特許
J-GLOBAL ID:201303026373618656

冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-114373
公開番号(公開出願番号):特開2013-242059
出願日: 2012年05月18日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】冷蔵庫内の収納量の変化(負荷変動)を素早く検知し、冷却能力を適切に制御することを目的とする。【解決手段】収納室に冷気を供給する冷却ファン10と、収納物による風路抵抗の変化を風量から判別するための風量センサ15と、この検知結果を演算処理する演算制御部14とを備え、収納物による風路抵抗の変動を風量センサで検知し、収納量を推定することで、冷蔵庫内の収納量の変化(負荷変動)を素早く検知し、冷却能力を適切に制御することができ、収納物の温度は常に最適な状態に保たれ、高い保鮮性を実現することができるとともに、収納物の「冷えすぎ」を防止することで、消費電力を抑制することができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
断熱壁と断熱扉によって区画され収納物を収納する収納室と、前記収納室を冷却するための冷却器と、前記収納室への冷気の量を制御するダンパーと、前記収納室を覆う断熱扉と、前記断熱扉の開閉を検知する扉開閉検知手段と、前記収納室に冷気を供給する冷却ファンと、前記冷却ファンを駆動するファンモータと、前記収納室の風量を検知する検知部と、前記検知部の検知結果を演算処理する演算制御部と、を備え、前記演算制御部は、前記扉開閉検知手段の検知結果と前記検知部の検知結果とに基づいて前記収納室の収納量を推定することを特徴とする冷蔵庫。
IPC (1件):
F25D 11/00
FI (1件):
F25D11/00 101B
Fターム (10件):
3L045AA02 ,  3L045BA01 ,  3L045CA02 ,  3L045DA02 ,  3L045EA01 ,  3L045MA04 ,  3L045MA17 ,  3L045MA20 ,  3L045NA03 ,  3L045NA15
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 物品検索システム及び方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-266627   出願人:松下電器産業株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-005901   出願人:株式会社日立製作所
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-190111   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 物品検索システム及び方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-266627   出願人:松下電器産業株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-005901   出願人:株式会社日立製作所
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-190111   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る