特許
J-GLOBAL ID:201303026393425749

白癬症治療剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 拓哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086147
公開番号(公開出願番号):特開2013-216587
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】皮膚に対して刺激等の負担を与えることなく、白癬症の治療を可能とし、且つ、低コストで生産することのできる白癬症治療剤を提供すること。【解決手段】ツルレイシを着蕾(蕾がつくこと)させずに育成し、当該ツルレイシの葉及び茎のみから抽出される抽出物を有効成分として含有させることとした。本発明によれば、白癬菌に起因する様々な皮膚病の治療が可能となり、高い予防効果もえることができる。また、植物由来の成分を主成分としていることから、皮膚に対して刺激等が少なく、使用者への負担が少ない。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ツルレイシから抽出される抽出物を有効成分として含有する、 白癬症治療剤。
IPC (8件):
A61K 36/42 ,  A61P 31/10 ,  A61K 9/08 ,  A61K 9/107 ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/70 ,  A61K 9/12 ,  A61K 9/14
FI (8件):
A61K35/78 S ,  A61P31/10 ,  A61K9/08 ,  A61K9/107 ,  A61K9/06 ,  A61K9/70 401 ,  A61K9/12 ,  A61K9/14
Fターム (33件):
4C076AA09 ,  4C076AA11 ,  4C076AA12 ,  4C076AA17 ,  4C076AA24 ,  4C076AA25 ,  4C076AA26 ,  4C076AA72 ,  4C076BB31 ,  4C076CC32 ,  4C076FF34 ,  4C088AB19 ,  4C088AC05 ,  4C088BA07 ,  4C088BA08 ,  4C088BA09 ,  4C088BA10 ,  4C088CA03 ,  4C088CA04 ,  4C088CA05 ,  4C088CA06 ,  4C088MA13 ,  4C088MA17 ,  4C088MA22 ,  4C088MA28 ,  4C088MA32 ,  4C088MA43 ,  4C088MA63 ,  4C088NA11 ,  4C088NA13 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZB35

前のページに戻る