特許
J-GLOBAL ID:201303026637308340

電気接触子及び電気部品用ソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐野 弘 ,  石井 明夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-063257
公開番号(公開出願番号):特開2013-196924
出願日: 2012年03月21日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】導電性炭素膜との密着性を確保すると共に、筒体内部(導通部材)との導通性を確保することができる電気接触子及び、電気部品用ソケットを提供する。【解決手段】電気部品に接触して電気的に接続されるプローブピン14において、電気部品に一端部側が接触される導電性の第2プランジャ30と、第2プランジャ30の他端部側が、電気的に接続される導電性の筒状部材とを有し、第2プランジャ30は、表面全体に渡って、白金族金属メッキ、若しくは、これら白金族金属との合金メッキからなる表面メッキ30fが設けられ、一端部側の表面メッキ30fの表面側には、導電性炭素膜30gが設けられた。【選択図】図3
請求項(抜粋):
電気部品に接触して電気的に接続される電気接触子において、 前記電気部品に一端部側が接触される導電性の接触部材と、 該接触部材の他端部側が、電気的に接続される導電性の導通部材とを有し、 前記接触部材は、表面全体に渡って、白金族金属メッキ、若しくは、この白金族金属との合金メッキからなる表面メッキが設けられ、 前記一端部側の前記表面メッキの表面側には、導電性炭素膜が設けられたことを特徴とする電気接触子。
IPC (3件):
H01R 13/03 ,  H01R 33/76 ,  G01R 1/067
FI (3件):
H01R13/03 D ,  H01R33/76 505A ,  G01R1/067 J
Fターム (10件):
2G011AA04 ,  2G011AB01 ,  2G011AB02 ,  2G011AB03 ,  2G011AB04 ,  2G011AB07 ,  2G011AE22 ,  2G011AF02 ,  5E024CA18 ,  5E024CB05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る