特許
J-GLOBAL ID:201303026698672959

新規治療用および診断用生成物および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 青山 葆 ,  山田 卓二 ,  岩崎 光隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-118046
公開番号(公開出願番号):特開2013-223498
出願日: 2013年06月04日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】p11/5-HT(セロトニン)受容体関連障害の診断、処置および開発のための薬物標的および手段としてのp11の使用に関する。【解決手段】対象においてp11/5-HT受容体関連障害を診断する方法であって、対象からの生物学的試料中のp11のレベルを決定し、および該p11レベルを参照と比較する。ここで参照と比較してp11のレベルが異なることは、p11/5-HT受容体関連障害が有ることを示す。異常に高いレベルのp11に関連する該障害が躁病、双極性障害、不安障害、攻撃性、睡眠障害、性機能障害および胃腸障害からなる群から選択される障害があることを示し、異常に低いレベルのp11に関連する該障害がうつ病、強迫性障害、薬物依存、摂食障害、アルツハイマー病、注意欠陥障害および注意欠陥多動性障害からなる群から選択される障害があることを示す。【選択図】なし
請求項(抜粋):
対象においてp11/5-HT受容体関連障害を診断する方法であって、対象からの生物学的試料中のp11のレベルを決定すること、および該p11レベルを参照と比較することを含み、ここで参照と比較してp11の異常レベルがp11/5-HT受容体関連障害の陽性の診断を構成する、方法。
IPC (21件):
C12Q 1/68 ,  A61K 45/00 ,  A61P 25/24 ,  A61P 43/00 ,  A61P 25/22 ,  A61P 25/30 ,  A61P 1/14 ,  A61P 25/28 ,  A61P 25/20 ,  A61P 15/10 ,  A61P 1/04 ,  C12Q 1/04 ,  C12Q 1/02 ,  C12N 5/10 ,  C12N 15/09 ,  C07K 16/28 ,  C12N 15/02 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/68 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/53
FI (23件):
C12Q1/68 A ,  A61K45/00 ,  A61P25/24 ,  A61P43/00 111 ,  A61P25/22 ,  A61P25/30 ,  A61P1/14 ,  A61P25/28 ,  A61P25/20 ,  A61P15/10 ,  A61P1/04 ,  C12Q1/04 ,  C12Q1/02 ,  C12N5/00 102 ,  C12N15/00 A ,  C07K16/28 ,  C12N15/00 C ,  G01N33/50 P ,  G01N33/68 ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/53 M ,  G01N33/53 D
Fターム (55件):
2G045AA25 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  4B024AA11 ,  4B024BA63 ,  4B024CA02 ,  4B024CA12 ,  4B024DA02 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA11 ,  4B024HA14 ,  4B063QA13 ,  4B063QA18 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ02 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ53 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR36 ,  4B063QR48 ,  4B063QR55 ,  4B063QR72 ,  4B063QR77 ,  4B063QS02 ,  4B063QS33 ,  4B063QS34 ,  4B063QS38 ,  4B063QX01 ,  4B064AG27 ,  4B064DA13 ,  4B065AA90X ,  4B065AA93Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC20 ,  4B065BA01 ,  4B065CA24 ,  4B065CA46 ,  4C084AA17 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA021 ,  4C084ZA051 ,  4C084ZA121 ,  4C084ZA151 ,  4C084ZA681 ,  4C084ZA691 ,  4C084ZA811 ,  4C084ZC021 ,  4C084ZC391 ,  4H045AA11 ,  4H045AA20 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA50 ,  4H045FA71
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る