特許
J-GLOBAL ID:201303026953980328

表面改質方法及び表面改質弾性体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-112564
公開番号(公開出願番号):特開2013-237802
出願日: 2012年05月16日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】高価な自己潤滑性を有する樹脂を使用することなく、優れた摺動性、及び摺動の繰り返しに対する耐久性を付与し、かつシール性も維持できる加硫ゴム又は熱可塑性エラストマーの表面改質方法を提供する。【解決手段】加硫ゴム又は熱可塑性エラストマーを改質対象物とする表面改質方法であって、前記改質対象物の表面に300nm〜400nmのUV光を用いて光重合開始剤を吸着させる工程1と、前記吸着させた光重合開始剤を起点にして、ニトロキシルラジカルの共存下で300nm〜400nmのUV光を照射してモノマーをラジカル重合させ、前記改質対象物の表面にポリマー鎖を成長させる工程2とを含む表面改質方法に関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
加硫ゴム又は熱可塑性エラストマーを改質対象物とする表面改質方法であって、 前記改質対象物の表面に300nm〜400nmのUV光を用いて光重合開始剤を吸着させる工程1と、 前記吸着させた光重合開始剤を起点にして、ニトロキシルラジカルの共存下で300nm〜400nmのUV光を照射してモノマーをラジカル重合させ、前記改質対象物の表面にポリマー鎖を成長させる工程2とを含む表面改質方法。
IPC (5件):
C08J 7/18 ,  A61M 5/315 ,  A61L 29/00 ,  C08F 2/50 ,  C08F 20/24
FI (6件):
C08J7/18 ,  A61M5/315 ,  A61L29/00 C ,  A61L29/00 D ,  C08F2/50 ,  C08F20/24
Fターム (45件):
4C066HH14 ,  4C066PP02 ,  4C081AC08 ,  4C081CA021 ,  4C081CA121 ,  4C081CA282 ,  4C081CB011 ,  4C081CB051 ,  4C081DA03 ,  4F073AA01 ,  4F073AA02 ,  4F073AA07 ,  4F073BA10 ,  4F073BA12 ,  4F073BA52 ,  4F073BB02 ,  4F073BB05 ,  4F073BB08 ,  4F073CA45 ,  4F073FA03 ,  4F073FA06 ,  4J011AA05 ,  4J011QA03 ,  4J011QA32 ,  4J011SA22 ,  4J011SA25 ,  4J011SA27 ,  4J011SA28 ,  4J011SA78 ,  4J011SA89 ,  4J011TA01 ,  4J011TA08 ,  4J011UA01 ,  4J011VA02 ,  4J011VA09 ,  4J011WA07 ,  4J100AL08P ,  4J100BA02P ,  4J100BA03P ,  4J100BA08P ,  4J100BB07P ,  4J100BB18P ,  4J100FA03 ,  4J100JA29 ,  4J100JA51

前のページに戻る