特許
J-GLOBAL ID:201303027094939902

機械的皮膚表面修復

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 加藤 公延 ,  大島 孝文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-141378
公開番号(公開出願番号):特開2013-226440
出願日: 2013年07月05日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】機械的皮膚表面修復術に有用な物品を提供する。【解決手段】機械的皮膚表面修復術に有用な物品が、機械的エネルギーを手持ち型器具から物品と接触状態に置かれた皮膚に伝えるのに適している。物品の特徴は、その耐久性研磨度、圧縮度、変位度および/または表面粗さにある。物品を接着系が関連した第1の主要面および全体として第1の主要面と反対側の第2の主要面を有する繊維状構造体で形成することができる。第2の主要面は、運動発生ユニットのファスナに裏返し可能に係合するよう配置されると共に構成される。本発明はまた、電動式装置を使い捨ての皮膚接触可能要素に連結する連結器具に関する。連結器具は、耐水性の第1の取り付け部および物品を運動発生ユニットの表面に解放可能に取り付ける第2の取付け具を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
皮膚の広い範囲を研磨的に処置するシステムにおいて、 a)手持ち型電動式装置であって、前記電動式装置と接触状態に置かれた皮膚に運動を与えるよう配置されると共に構成された、手持ち型電動式装置と、 b)使い捨ての皮膚接触可能要素と、 c)連結器具であって、 i)前記連結器具を前記電動式装置の表面に解放可能に連結するよう配置されると共に構成された第1の取り付け部分、および ii)前記使い捨ての皮膚接触可能要素を前記連結器具に解放可能に連結するよう配置されると共に構成された第2の取り付け部分、 を含み、 前記第1の取り付け部分および前記第2の取り付け部分は、前記第1の取り付け部分と前記第2の取り付け部分との間で運動を伝えるよう連結され、前記第2の取り付け部分は、前記使い捨ての皮膚接触可能要素の防水性連結を行うよう配置されると共に構成されている、 連結器具と、 を含む、システム。
IPC (1件):
A61B 17/00
FI (1件):
A61B17/00 310
Fターム (1件):
4C160MM22
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 化粧パッド及びその製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2004-520630   出願人:パウルハルトマンアクチェンゲゼルシャフト
  • 皮膚ピーリング器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-338322   出願人:ナノオプテック有限会社

前のページに戻る