特許
J-GLOBAL ID:201303027123401089

ブラウザ同期システム、サーバ、端末、方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 正林 真之 ,  林 一好
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-081939
公開番号(公開出願番号):特開2013-210939
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】複数の端末間で、ブラウザの同期状態を同期又は非同期に切り替えることができるブラウザ同期システム、サーバ、端末、方法及びプログラムを提供すること。【解決手段】ブラウザ同期システム1は、同期制御サーバ10が端末20へページデータを配信するページ配信部111と、Webブラウザ内で発生し得るイベントを同期させるか否かの区分を記憶する同期状態記憶部221と、端末20aにおいてイベントを検知するイベント検知部211と、検知されたイベントを同期させるか否かを、記憶されている区分によって判定する同期判定部212と、イベントを同期させると判定された場合に、同期制御サーバ10がイベント情報を端末20へ通知するイベント通知部(213、112)と、端末20bにおいて、イベント情報により示されるイベントをWebブラウザに実行させるイベント実行部214と、を備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
Webブラウザが動作する複数の端末、及び当該複数の端末とネットワークを介して接続されたサーバを有するブラウザ同期システムであって、 前記複数の端末からの要求に応じて、前記サーバが要求元の端末へ前記Webブラウザに表示されるページデータを配信するページ配信手段と、 前記サーバが前記Webブラウザ内で発生し得るイベント毎に、当該イベントを同期させるか否かの区分を記憶する同期状態記憶手段と、 第1の端末において、前記Webブラウザ内のイベントを検知するイベント検知手段と、 前記イベント検知手段により検知されたイベントを同期させるか否かを、前記同期状態記憶手段に記憶されている区分によって判定する同期判定手段と、 前記同期判定手段により前記イベントを同期させると判定された場合に、前記サーバが当該イベントを示すイベント情報を第2の端末へ通知するイベント通知手段と、 前記第2の端末において、前記イベント通知手段により通知されたイベント情報により示されるイベントを、前記Webブラウザに実行させるイベント実行手段と、を備えるブラウザ同期システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06F 9/54
FI (2件):
G06F13/00 650A ,  G06F9/46 480C
Fターム (14件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AA29 ,  5B084BB03 ,  5B084BB16 ,  5B084CD25 ,  5B084DB01 ,  5B084DC02 ,  5B084DC03 ,  5B084DC04 ,  5B084DC06 ,  5B084DC27 ,  5B084EA36 ,  5B084EA47
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る