特許
J-GLOBAL ID:201303028175798757

プロテインキナーゼ3の発現を阻害するための手段

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-034653
公開番号(公開出願番号):特開2013-172714
出願日: 2013年02月25日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】プロテインキナーゼ3(PKN3)の発現を阻害するのに適した二本鎖核酸を提供する。【解決手段】第1の鎖と第2の鎖とを含み、第1の鎖は、隣接するヌクレオチドからなる第1のストレッチを含み、該第1のストレッチは、少なくとも部分的に標的核酸と相補的であり、第2の鎖は、隣接するヌクレオチドからなる第2のストレッチを含み、該第2のストレッチは、少なくとも部分的に第1のストレッチと相補的である二本鎖構造を含む核酸分子で、かつ標的核酸は、PKN3をコードしているmRNAである。【選択図】なし
請求項(抜粋):
二本鎖構造を含む核酸分子であって、 前記二本鎖構造は、第1の鎖と第2の鎖とを含み、 前記第1の鎖は、隣接するヌクレオチドからなる第1のストレッチを含み、前記第1の ストレッチが、標的核酸と少なくとも部分的に相補的であり、かつ 前記第2の鎖は、隣接するヌクレオチドからなる第2のストレッチを含み、前記第2の ストレッチが、少なくとも部分的に第1のストレッチと相補的であり、 前記第1のストレッチが、配列番号1(NM_013355)に記載の核酸配列のヌク レオチドコア配列またはその部分と少なくとも部分的に相補的である核酸配列を含み、 前記ヌクレオチドコア配列は、ヌクレオチド配列 配列番号1のヌクレオチド位置482〜500(配列番号2); 配列番号1のヌクレオチド位置1555〜1573(配列番号4); 配列番号1のヌクレオチド位置1556〜1574(配列番号6); 配列番号1のヌクレオチド位置1559〜1577(配列番号8); 配列番号1のヌクレオチド位置1566〜1584(配列番号10); 配列番号1のヌクレオチド位置2094〜2112(配列番号12); 配列番号1のヌクレオチド位置2102〜2120(配列番号14); 配列番号1のヌクレオチド位置2286〜2304(配列番号16); 配列番号1のヌクレオチド位置2761〜2779(配列番号18); 配列番号1のヌクレオチド位置2763〜2781(配列番号20); 配列番号1のヌクレオチド位置2764〜2782(配列番号22); 配列番号1のヌクレオチド位置2843〜2861(配列番号24); 配列番号1のヌクレオチド位置2844〜2862(配列番号26);または 配列番号1のヌクレオチド位置2846〜2864(配列番号28)を含み、 好ましくは、前記ヌクレオチドコア配列は、ヌクレオチド配列 配列番号1のヌクレオチド位置1555〜1573(配列番号4); 配列番号1のヌクレオチド位置1556〜1574(配列番号6); 配列番号1のヌクレオチド位置1559〜1577(配列番号8); 配列番号1のヌクレオチド位置1566〜1584(配列番号10); 配列番号1のヌクレオチド位置2094〜2112(配列番号12);または 配列番号1のヌクレオチド位置2286〜2304(配列番号16)を含み、 好ましくは、前記第1のストレッチが、さらに、前記ヌクレオチドコア配列の5’末端 に先行する領域、および/または前記ヌクレオチドコア配列の3’末端の後に続く領域と 少なくとも部分的に相補的である核酸分子。
IPC (31件):
C12N 15/09 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10 ,  A61K 9/127 ,  A61K 47/24 ,  A61K 47/32 ,  A61K 47/18 ,  A61K 48/00 ,  A61P 1/04 ,  A61P 3/00 ,  A61P 1/02 ,  A61P 7/00 ,  A61P 9/12 ,  A61P 11/02 ,  A61P 11/06 ,  A61P 11/00 ,  A61P 15/00 ,  A61P 19/02 ,  A61P 19/00 ,  A61P 17/06 ,  A61P 17/00 ,  A61P 3/04 ,  A61P 31/00 ,  A61P 43/00 ,  A61P 35/00 ,  A61K 39/395 ,  A61K 31/708 ,  A61K 35/76 ,  A61P 35/02
FI (32件):
C12N15/00 A ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/00 101 ,  A61K9/127 ,  A61K47/24 ,  A61K47/32 ,  A61K47/18 ,  A61K48/00 ,  A61P1/04 ,  A61P3/00 ,  A61P1/02 ,  A61P7/00 ,  A61P9/12 ,  A61P11/02 ,  A61P11/06 ,  A61P11/00 ,  A61P15/00 ,  A61P19/02 ,  A61P19/00 ,  A61P17/06 ,  A61P17/00 ,  A61P3/04 ,  A61P31/00 ,  A61P43/00 121 ,  A61P43/00 125 ,  A61P35/00 ,  A61K39/395 E ,  A61K31/7088 ,  A61K35/76 ,  A61P35/02
Fターム (100件):
4B024AA01 ,  4B024CA11 ,  4B024EA02 ,  4B024EA04 ,  4B024HA17 ,  4B065AA93X ,  4B065AB01 ,  4B065BA01 ,  4B065BA02 ,  4B065CA44 ,  4C076AA19 ,  4C076CC05 ,  4C076CC07 ,  4C076CC10 ,  4C076CC11 ,  4C076CC14 ,  4C076CC15 ,  4C076CC16 ,  4C076CC17 ,  4C076CC18 ,  4C076CC27 ,  4C076DD52 ,  4C076DD63 ,  4C076EE23 ,  4C076FF43 ,  4C084AA13 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA331 ,  4C084ZA332 ,  4C084ZA341 ,  4C084ZA342 ,  4C084ZA361 ,  4C084ZA362 ,  4C084ZA421 ,  4C084ZA422 ,  4C084ZA591 ,  4C084ZA592 ,  4C084ZA661 ,  4C084ZA662 ,  4C084ZA671 ,  4C084ZA672 ,  4C084ZA701 ,  4C084ZA702 ,  4C084ZA811 ,  4C084ZA812 ,  4C084ZA891 ,  4C084ZA892 ,  4C084ZA961 ,  4C084ZA962 ,  4C084ZB071 ,  4C084ZB072 ,  4C084ZB311 ,  4C084ZB312 ,  4C084ZC211 ,  4C084ZC212 ,  4C084ZC511 ,  4C084ZC512 ,  4C085AA13 ,  4C085BB23 ,  4C085EE01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086EA16 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA33 ,  4C086ZA34 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZA42 ,  4C086ZA59 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA67 ,  4C086ZA70 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZA96 ,  4C086ZB07 ,  4C086ZB31 ,  4C086ZC21 ,  4C086ZC51 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC83 ,  4C087ZA33 ,  4C087ZA34 ,  4C087ZA36 ,  4C087ZA42 ,  4C087ZA59 ,  4C087ZA66 ,  4C087ZA67 ,  4C087ZA70 ,  4C087ZA81 ,  4C087ZA89 ,  4C087ZA96 ,  4C087ZB07 ,  4C087ZB31 ,  4C087ZC21 ,  4C087ZC51
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る