特許
J-GLOBAL ID:201303028431593904

サフランの栽培方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新居 広守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-126765
公開番号(公開出願番号):特開2013-247936
出願日: 2012年06月04日
公開日(公表日): 2013年12月12日
要約:
【課題】サフランの栽培方法において、子球の形成を早める。【解決手段】水耕栽培で栽培環境を第一気温に維持することにより、球茎から成長したサフランを開花させるための開花誘導ステップS102と、開花誘導ステップS102の後に、水耕栽培で栽培環境を第一気温より低い第二気温に少なくとも10日間維持することにより、球茎に子球を形成させるための子球形成ステップS103とを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水耕栽培で栽培環境を第一気温に維持することにより、球茎から成長したサフランを開花させるための開花誘導ステップと、 前記開花誘導ステップの後に、水耕栽培で栽培環境を前記第一気温より低い第二気温に少なくとも10日間維持することにより、前記球茎に子球を形成させるための子球形成ステップと を含むサフランの栽培方法。
IPC (3件):
A01G 1/00 ,  A01C 1/00 ,  A01G 31/00
FI (3件):
A01G1/00 301Z ,  A01C1/00 F ,  A01G31/00 601Z
Fターム (8件):
2B022AA01 ,  2B022AB17 ,  2B022DA17 ,  2B051AB03 ,  2B051BA02 ,  2B051BB03 ,  2B314MA01 ,  2B314MA39
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る