特許
J-GLOBAL ID:201303028507307590

トランスファフィーダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 宣行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-108393
公開番号(公開出願番号):特開2013-233580
出願日: 2012年05月10日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】長大化に伴うトランスファバーの撓みの増大を抑えることを可能とするトランスファフィーダを提供すること。【解決手段】トランスファフィーダ10は、互いに平行な一対のトランスファバー14と、両トランスファバーをこれらの両端部で水平に支持し、また、両トランスファバーに対してこれらの長手方向への移動、該長手方向に直交する水平方向への移動及び前記長手方向に直交する鉛直方向への移動をそれぞれ生じさせるための駆動機構16-20と、両トランスファバーに対する支持を補助するための補助機構22とを含む。補助機構は、各トランスファバーがその両端部間において滑動可能に載置されトランスファバーを補助的に支持する少なくとも1つのテーブル32を備える。各テーブルは各トランスファバーの鉛直方向への移動と同期して鉛直方向へ移動する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
互いに平行な一対のトランスファバーと、 両トランスファバーをこれらの両端部で水平に支持し、また、両トランスファバーに対してこれらの長手方向への移動、該長手方向に直交する水平方向への移動及び前記長手方向に直交する鉛直方向への移動をそれぞれ生じさせるための駆動機構と、 両トランスファバーに対する支持を補助するための補助機構とを含み、 前記補助機構は、各トランスファバーをその両端部間において補助的に支持する少なくとも1つのテーブルであって各トランスファバーが滑動可能に載置されまた各トランスファバーの前記鉛直方向への移動と同期して鉛直方向へ移動する少なくとも1つのテーブルを備える、トランスファフィーダ。
IPC (1件):
B21D 43/05
FI (2件):
B21D43/05 K ,  B21D43/05 J
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る