特許
J-GLOBAL ID:201303028754144670

画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-037714
公開番号(公開出願番号):特開2013-175821
出願日: 2012年02月23日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】計算コストを抑えながら滑らかなボケの再現が可能なリフォーカス処理を可能とする。【解決手段】ステップS401では、ユーザがシャッターボタン111を操作して撮影を行う。ステップS402では、撮影した画像を画像入力部301に入力し、現像処理部302にて現像処理を行うことで多視点画像を生成する。ステップS403では、生成した多視点画像から奥行マップを生成する。ステップS404では、生成した奥行マップを用いて、中間視点画像の生成数を算出する。ステップS405では、算出された中間視点画像の生成数を基に、生成した多視点画像と、生成した奥行マップとを用いて、中間視点画像を生成する。ステップS408では画像合成部308にて、ステップS402において生成した多視点画像、ステップS405において作成した中間視点画像、ステップS407において設定したリフォーカスパラメータを用いて画像合成を行う。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数の撮像部を有する撮像装置により取得された多視点画像データを入力する多視点画像入力手段と、 前記多視点画像の特徴量に応じて、予め定められた特性を満たす合成画像を得るために生成が必要な中間視点画像の生成数を算出する中間視点画像生成数算出手段と、 前記中間視点画像生成数算出手段にて算出された生成数の、前記多視点画像データの中間視点画像データを生成する中間視点画像生成手段と、 前記中間視点画像生成手段により生成された中間視点画像データを用いて合成画像データを生成する画像合成手段と を有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  H04N 5/225 ,  G06T 5/20 ,  G03B 35/08
FI (5件):
H04N5/232 Z ,  H04N5/225 D ,  G06T5/20 C ,  G03B35/08 ,  H04N5/225 Z
Fターム (33件):
2H059AA08 ,  5B057BA15 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD14 ,  5B057CE04 ,  5B057CE06 ,  5B057CE08 ,  5B057DA07 ,  5B057DA16 ,  5B057DA17 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC03 ,  5B057DC32 ,  5C122EA61 ,  5C122FA04 ,  5C122FA18 ,  5C122FB02 ,  5C122FC04 ,  5C122FH18 ,  5C122FH22 ,  5C122FK41 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB03 ,  5C122HB05 ,  5C122HB06 ,  5C122HB10

前のページに戻る