特許
J-GLOBAL ID:201303028798649507

燃料電池用金属セパレータ及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 正林 真之 ,  林 一好 ,  星野 寛明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-005209
公開番号(公開出願番号):特開2013-229294
出願日: 2013年01月16日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】膜電極構造体の湿潤環境を平準化できる燃料電池用金属セパレータ及びその製造方法を提供すること。【解決手段】固体高分子電解質膜120の両側に一対の電極が設けられた膜電極構造体12に積層される金属製の第1セパレータ14であって、第1セパレータ14は、凹凸を有する波板状に成形され、第1セパレータ14の凸部145には、貴金属薄膜147が形成され、貴金属薄膜147には、第1セパレータ14が露出する穴部148が形成されていることを特徴とする燃料電池用金属セパレータ及びその製造方法である。【選択図】図5
請求項(抜粋):
電解質膜の両側に一対の電極が設けられた膜電極構造体に積層される燃料電池用金属セパレータであって、 前記燃料電池用金属セパレータは、凹凸を有する波板状に成形され、 前記燃料電池用金属セパレータの凸部には貴金属薄膜が形成され、 前記貴金属薄膜には、前記燃料電池用金属セパレータが露出する穴部が形成されていることを特徴とする燃料電池用金属セパレータ。
IPC (1件):
H01M 8/02
FI (1件):
H01M8/02 B
Fターム (7件):
5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB04 ,  5H026CC05 ,  5H026CX04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE08
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る