特許
J-GLOBAL ID:201303029569476883

コンテンツ表示制御装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 藤本 英介 ,  神田 正義 ,  宮尾 明茂 ,  馬場 信幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086085
公開番号(公開出願番号):特開2013-219446
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】テレビ放送と通信サービスとを融合させた場合に、テレビ放送におけるリアルタイム性を反映しつつ、利便性の高い通信サービスを提供することができるコンテンツ表示制御装置等を提供すること。【解決手段】ユーザタグを記憶するユーザタグ記憶手段と、受信された放送コンテンツからチャンネル識別情報を取得するチャンネル識別情報取得手段と、ユーザタグ記憶手段から、チャンネル識別情報が含まれているユーザタグを抽出してサービスタグとして決定するサービスタグ決定手段と、サービスタグを含む投稿メッセージを、サーバから受信する投稿メッセージ受信手段と、前記放送コンテンツから復号映像と、前記投稿メッセージ受信手段により受信された投稿メッセージとを併せて表示する制御を行う。【選択図】図2
請求項(抜粋):
放送局から放送コンテンツを受信可能であり、コミュニケーションサービスを提供しているサーバに接続可能なコンテンツ表示制御装置であって、 ユーザタグを記憶するユーザタグ記憶手段と、 受信された放送コンテンツからチャンネル識別情報を取得するチャンネル識別情報取得手段と、 前記ユーザタグ記憶手段から、前記チャンネル識別情報が含まれているユーザタグを抽出してサービスタグとして決定するサービスタグ決定手段と、 前記サービスタグを含む投稿メッセージを、前記サーバから受信する投稿メッセージ受信手段と、 前記放送コンテンツから復号映像と、前記投稿メッセージ受信手段により受信された投稿メッセージとを併せて表示する制御を行う表示制御手段と、 を備えることを特徴とするコンテンツ表示制御装置。
IPC (7件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/445 ,  H04H 60/43 ,  H04H 20/93 ,  H04H 60/82 ,  G06F 15/00 ,  G06F 13/00
FI (7件):
H04N7/173 630 ,  H04N5/445 Z ,  H04H60/43 ,  H04H20/93 ,  H04H60/82 ,  G06F15/00 410A ,  G06F13/00 547T
Fターム (25件):
5B084AA05 ,  5B084AA12 ,  5B084AB06 ,  5B084AB11 ,  5B084AB31 ,  5B084AB39 ,  5B084BB14 ,  5B084CB06 ,  5B084CB24 ,  5B084CC06 ,  5B084CC14 ,  5B084CD22 ,  5B084CD24 ,  5B084CE02 ,  5B084CE12 ,  5B084CF12 ,  5B084DC02 ,  5B084DC03 ,  5B084DC12 ,  5B084DC13 ,  5C164FA11 ,  5C164MA06S ,  5C164UB88P ,  5C164UB90P ,  5C164UD11S
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る