特許
J-GLOBAL ID:201303030202140232

コンタクト、コネクタ、及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-274027
公開番号(公開出願番号):特開2013-225475
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】 特性インピーダンスの整合性が良好で、組み立てが容易なコンタクト、コネクタ、及びその製造方法を提供する。【解決手段】 コンタクトは、外部のケーブルの信号線と接続されるケーブル接続部と、ケーブル接続部から先端に向かって延設され、外部のコネクタカバーに対して固定される固定部と、固定部から先端に向かって延設され、外部のコネクタの導体と接続されるコネクタ接続部とを有する。上記のコンタクトは、ケーブル接続部の後端側に接続され、外部のケーブルの外周シールド部と接するシールド接続部を、さらに有している。また、1つのシールド接続部に対して、複数組のケーブル接続部、固定部、及びコネクタ接続部が設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外部のケーブルの信号線と接続されるケーブル接続部と、 前記ケーブル接続部から先端に向かって延設され、外部のコネクタカバーに対して固定される固定部と、 前記固定部から先端に向かって延設され、外部のコネクタの導体と接続されるコネクタ接続部とを有することを特徴とするコンタクト。
IPC (3件):
H01R 13/11 ,  H01R 13/647 ,  H01R 43/00
FI (3件):
H01R13/11 302A ,  H01R13/6473 ,  H01R43/00 B
Fターム (8件):
5E021FA05 ,  5E021FA11 ,  5E021FA14 ,  5E021FB11 ,  5E021FC23 ,  5E021LA06 ,  5E051BA06 ,  5E051BB02
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • マルチコンタクト型コネクタ組立体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-280366   出願人:アンプインコーポレイテッド
  • 特許第7819675号
  • 特許第6489563号
全件表示

前のページに戻る