特許
J-GLOBAL ID:201303030263812519

希土類磁石用合金片の製造方法およびその方法により製造された希土類磁石用合金片

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 森 道雄 ,  松永 英幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-051167
公開番号(公開出願番号):特開2013-184194
出願日: 2012年03月08日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】冷却ロールに付着した付着物を除去することにより、結晶組織がばらつくのを低減できる希土類磁石用合金片の製造方法およびその方法により製造された希土類磁石用合金片を提供することを目的とする。【解決手段】合金溶湯を冷却ロール3の外周面に供給して凝固させることによりインゴット4を鋳造し、そのインゴット4を破砕して希土類磁石用合金片を製造する方法において、冷却ロール3の外周面にブラスト処理を施し、冷却ロール3の外周面から付着物を除去することを特徴とする希土類磁石用合金片の製造方法である。ブラスト処理を施す際に投射材として、中位径D50が3.0mm以下であって、金属系投射材、非金属系投射材および樹脂系投射材のいずれか1種または2種以上を含む投射材を用いるのが好ましく、吐出圧力を0.10MPa以上1.00MPa以下とするのが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
合金溶湯を冷却ロールの外周面に供給して凝固させることによりインゴットを鋳造し、当該インゴットを破砕して希土類磁石用合金片を製造する方法において、 前記冷却ロールの外周面にブラスト処理を施し、前記冷却ロールの外周面から付着物を除去することを特徴とする希土類磁石用合金片の製造方法。
IPC (2件):
B22D 11/06 ,  B22D 11/01
FI (3件):
B22D11/06 370B ,  B22D11/01 B ,  B22D11/06 360B
Fターム (3件):
4E004NB07 ,  4E004QA01 ,  4E004TA03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 金属薄帯製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-220929   出願人:川崎製鉄株式会社
  • 特開平2-247308
審査官引用 (2件)
  • 金属薄帯製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-220929   出願人:川崎製鉄株式会社
  • 特開平2-247308

前のページに戻る