特許
J-GLOBAL ID:201303030417016478

高温特性に優れたリチウムイオン二次電池用正極、この正極を具備するリチウムイオン二次電池及びこの二次電池を用いた電気機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清原 義博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-075065
公開番号(公開出願番号):特開2013-206742
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】水系バインダーを用いても正極活物質容量を低下させることなく、高温特性に優れるリチウムイオン二次電池用正極、この正極を具備するリチウムイオン二次電池及びこの二次電池を用いた電気機器を提供する。【解決手段】組成式1で表される化合物を粒子表面に備える活物質と、水系バインダーとを用いたリチウムイオン二次電池用正極であって、組成式1はLiαMβOγ(式中、Mは、Al、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Nb、Mo、Ag、Ta、W、Irからなる群から選択される一種又は二種以上の金属元素であり、0≦α≦6、1≦β≦5、0<γ≦12である。)であるリチウムイオン二次電池用正極とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
組成式1で表される化合物を粒子表面に備える活物質と、水系バインダーとを用いたリチウムイオン二次電池用正極。 組成式1:LiαMβOγ(式中、Mは、Al、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Nb、Mo、Ag、Ta、W、Irからなる群から選択される一種又は二種以上の金属元素であり、0≦α≦6、1≦β≦5、0<γ≦12である。)
IPC (3件):
H01M 4/13 ,  H01M 4/36 ,  H01M 4/62
FI (3件):
H01M4/02 101 ,  H01M4/36 C ,  H01M4/62 Z
Fターム (30件):
5H050AA05 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050BA18 ,  5H050CA01 ,  5H050CA05 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050CB03 ,  5H050CB04 ,  5H050CB05 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA02 ,  5H050DA09 ,  5H050EA08 ,  5H050EA09 ,  5H050EA10 ,  5H050EA12 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050FA02 ,  5H050FA04 ,  5H050FA18 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る