特許
J-GLOBAL ID:201303030467692806

空気調和装置の室内機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  小谷 昌崇 ,  玉串 幸久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-026825
公開番号(公開出願番号):特開2013-164186
出願日: 2012年02月10日
公開日(公表日): 2013年08月22日
要約:
【課題】天板に形成された貫通孔から水が浸入しても、この水が電装品等の配置された領域に浸入し難い空気調和装置の室内機を提供することを課題とする。【解決手段】本発明は、熱交換器10によって熱交換された空気を吹出口25から送り出すことにより空気調和を行う天井吊り下げ型又は天井埋め込み型の空気調和装置1の室内機2であって、当該室内機2の上端面を構成し、所定の位置に貫通孔230が設けられた天板23と、少なくとも天板23における貫通孔230の設けられた部位の下側において当該天板23と対面するように配置される断熱部材60と、を備え、断熱部材60は、貫通孔230から浸入する水を、水平方向における当該貫通孔230の下側の位置から熱交換器10よりも外側の位置まで案内可能な導水構造64を有することを特徴とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
天井吊り下げ型又は天井埋め込み型の空気調和装置(1)の室内機(2)であって、 熱交換器(10)と、 当該室内機(2)の上端面を構成し、貫通孔が所定の位置に設けられた天板(23)と、 少なくとも前記天板(23)における貫通孔(230)の設けられた部位の下側において当該天板(23)と対面するように配置される断熱部材(60)と、を備え、 前記断熱部材(60)は、前記貫通孔(230)から浸入する水を、当該貫通孔(230)の下側の位置から前記熱交換器(10)よりも外側の位置まで案内可能な導水構造(64)を有する空気調和装置の室内機。
IPC (1件):
F24F 13/20
FI (1件):
F24F1/00 401D
Fターム (1件):
3L051BJ05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る