特許
J-GLOBAL ID:201303030549613890

超音波診断装置、超音波診断装置制御方法及び医用画像診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-191624
公開番号(公開出願番号):特開2013-063264
出願日: 2012年08月31日
公開日(公表日): 2013年04月11日
要約:
【課題】所望の画像データを短時間で収集することが可能な超音波診断装置等を提供すること。【解決手段】少なくとも画像データ収集条件について予め設定された複数のマザープリセット条件と、各マザープリセット条件に含まれる画像データ収集条件の全てあるいはその一部を更新することにより予め設定された各種サブプリセット条件と、を保管するプリセット条件保管ユニットから、選択された前記マザープリセット条件に対応する各種サブプリセット条件を読み出す。当該読み出された各種サブプリセット条件の中から、被検体の超音波検査に好適なサブプリセット条件を選択し、画像データの生成に関与する各ユニットに対し、選択された前記マザープリセット条件に基づいた画像データ収集条件を初期設定し、更に、選択された前記サブプリセット条件を用いて画像データ収集条件を更新する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被検体に対する超音波送受信によって得られた受信信号に基づいて画像データを生成する超音波診断装置において、 少なくとも画像データ収集条件について予め設定された複数のマザープリセット条件と、前記各マザープリセット条件に含まれる画像データ収集条件の全てあるいはその一部を更新することにより予め設定された各種サブプリセット条件と、を保管するプリセット条件保管ユニットと、 選択された前記マザープリセット条件に対応する前記各種サブプリセット条件を前記プリセット条件保管ユニットから読み出し、当該読み出された各種サブプリセット条件の中から、前記被検体の超音波検査に好適なサブプリセット条件を選択するサブプリセット条件選択ユニットと、 前記画像データの生成に関与する各ユニットに対し、選択された前記マザープリセット条件に基づいた画像データ収集条件を初期設定し、更に、選択された前記サブプリセット条件を用いて前記画像データ収集条件を更新する収集条件制御ユニットと、 更新後の前記画像データ収集条件を用いた超音波送受信の受信信号に基づいて画像データを生成する画像データ生成ユニットと、 を備えた超音波診断装置。
IPC (1件):
A61B 8/00
FI (1件):
A61B8/00
Fターム (6件):
4C601EE11 ,  4C601EE22 ,  4C601HH40 ,  4C601JB60 ,  4C601LL05 ,  4C601LL40
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-093006   出願人:株式会社東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社, 東芝医用システムエンジニアリング株式会社
審査官引用 (1件)
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-093006   出願人:株式会社東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社, 東芝医用システムエンジニアリング株式会社

前のページに戻る