特許
J-GLOBAL ID:201303030912040229

録音機能が連動されたメモ機能運用方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-040422
公開番号(公開出願番号):特開2013-183459
出願日: 2013年03月01日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】録音機能が連動されたメモ機能運用方法および装置を提供する。【解決手段】録音機能が連動されたメモ機能運用方法および装置に関し、録音データと、複数のオブジェクトで構成され、各オブジェクトは前記録音データのインデックスポイントに同期化されるメモデータが同期化されたオーディオ同期メモを実行するステップと、前記オーディオ同期メモの実行に対応して前記録音データの再生状態を表示する進行バーを第1領域に表示し、前記メモデータを第2領域に表示するオーディオ同期メモ画面を出力するステップと、を含むことを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
録音機能が連動されたメモ機能運用方法において、 録音データと、複数のオブジェクトで構成され、各オブジェクトは前記録音データのインデックスポイントに同期化されるメモデータとが同期化されたオーディオ同期メモを実行するステップと、 前記オーディオ同期メモの実行に対応して前記録音データの再生状態を表示する進行バーを第1領域に表示し、前記メモデータを第2領域に表示するオーディオ同期メモ画面を出力するステップと、 を含むことを特徴とする録音機能が連動されたメモ機能運用方法。
IPC (4件):
H04M 1/00 ,  H04M 1/725 ,  G06F 3/16 ,  G06F 3/048
FI (9件):
H04M1/00 R ,  H04M1/725 ,  G06F3/16 330D ,  G06F3/16 330G ,  G06F3/048 654A ,  G06F3/048 657A ,  G06F3/16 320A ,  G06F3/16 330C ,  G06F3/048 652A
Fターム (39件):
5E555AA06 ,  5E555AA22 ,  5E555AA26 ,  5E555BA04 ,  5E555BB04 ,  5E555BC17 ,  5E555CA12 ,  5E555CB14 ,  5E555CB34 ,  5E555CB64 ,  5E555CC11 ,  5E555DA02 ,  5E555DA23 ,  5E555DB18 ,  5E555DB22 ,  5E555DC19 ,  5E555DC21 ,  5E555DC35 ,  5E555DC84 ,  5E555DD06 ,  5E555EA07 ,  5E555EA08 ,  5E555EA11 ,  5E555EA14 ,  5E555FA01 ,  5E555FA08 ,  5E555FA14 ,  5K127AA36 ,  5K127BA03 ,  5K127CA08 ,  5K127CB22 ,  5K127CB30 ,  5K127GA03 ,  5K127GA15 ,  5K127GA16 ,  5K127GD12 ,  5K127JA09 ,  5K127KA21 ,  5K127MA13
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る