特許
J-GLOBAL ID:201303031169973637

炊飯器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 山崎 宏 ,  田中 光雄 ,  仲倉 幸典 ,  磯江 悦子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-040191
公開番号(公開出願番号):特開2013-172901
出願日: 2012年02月27日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】簡単な構成で美味しいご飯が炊けると同時にご飯と他の食材とを別々に調理できる炊飯器を提供する。【解決手段】米と水の混合物が収容される内鍋10と、内鍋10を収納する炊飯器本体1と、炊飯器本体1内に配置され、内鍋10を加熱するヒータ31,32と、炊飯器本体1の上部に開閉自在に取り付けられ、内鍋10を覆うように閉じることが可能な蓋体2と、内鍋10内の上側に収納され、蓋体2側が開口する調理容器100とを備える。上記調理容器100の側壁の上側に複数の蒸気穴120が設けられている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
米と水の混合物が収容される内鍋と、 上記内鍋を収納する炊飯器本体と、 上記炊飯器本体内に配置され、上記内鍋を加熱する加熱部と、 上記炊飯器本体の上部に開閉自在に取り付けられ、上記内鍋を覆うように閉じることが可能な蓋体と、 上記内鍋内の上側に収納され、上記蓋体側が開口する調理容器と を備え、 上記調理容器の側壁の上側に複数の蒸気穴が設けられていることを特徴とする炊飯器。
IPC (1件):
A47J 27/00
FI (1件):
A47J27/00 103E
Fターム (5件):
4B055AA03 ,  4B055BA03 ,  4B055BA54 ,  4B055CA06 ,  4B055CB08
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 加熱容器
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2008-529453   出願人:スチア-イー

前のページに戻る