特許
J-GLOBAL ID:201303031187348391

置換チエノシクロアルク(エン)イルアミノ-1,3,5-トリアジン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人小田島特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-618271
特許番号:特許第4892136号
出願日: 2000年05月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一般式(I) {式中、R1 は、水素を表すか、又は1個乃至6個の炭素原子を有し、シアノ、ハロゲンもしくはC1 -C4 アルコキシで場合により置換されたアルキルを表し、 R2 は、水素、ホルミルを表すか、又はそれぞれの場合にアルキル基中に1個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にシアノ、ハロゲンもしくはC1 -C4 アルコキシで場合により置換されたアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニルもしくはアルキルアミノカルボニルを表すか、又は 基N(R1 R2 )は、それぞれの場合にアルキル基もしくはアルキリデン基中に4個までの炭素原子を有する、ジアルキルアミノアルキリデンアミノを表し、 R3 は、水素、ハロゲン、又は1個乃至6個の炭素原子を有し、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシル、C1 -C4 アルコキシもしくはC1 -C4 アルキルチオで場合により置換されたアルキルを表すか、それぞれの場合にアルキル基中に1個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にシアノ、ハロゲンもしくはC1 -C4 アルコキシで場合により置換されたアルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニルもしくはアルキルスルホニルを表すか、それぞれの場合に2個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にハロゲンで場合により置換されたアルケニルもしくはアルキニルを表すか、又は3個乃至6個の炭素原子を有し、シアノ、ハロゲンもしくはC1 -C4 アルキルで場合により置換されたシクロアルキルを表し、そして Zは、下記のチエノシクロアルク(エン)イル基 [mは数字0、1もしくは2を表し、nは数字0、1もしくは2を表し、 下記基A1 、A2 、A3 の中の少なくとも1つは1個乃至3個の炭素原子を有するアルカンジイルを表すと共に、2つの隣接する基は同時にS(硫黄)又はO(酸素)を表さないことを条件として、 A1 はO(酸素)、S(硫黄)、-CO-、-CS-、もしくは1個乃至3個の炭素原子を有するアルカンジイル(アルキレン)を表し、 A2 はO(酸素)、S(硫黄)、-CO-、-CS-、もしくは1個乃至3個の炭素原子を有するアルカンジイル(アルキレン)を表し、 A3 はO(酸素)、S(硫黄)、-CO-、-CS-、もしくは1個乃至3個の炭素原子を有するアルカンジイル(アルキレン)を表し、 R4 は、アミノ、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、ホルミル、ハロゲンを表し、それぞれの場合にアルキル基中に1個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にシアノ、ハロゲンもしくはC1 -C4 アルコキシで場合により置換されたアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノもしくはアルキルスルホニルアミノを表すか、それぞれの場合にアルケニルもしくはアルキニル基中に2個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にシアノもしくはハロゲンで場合により置換されたアルケニル、アルキニル、アルケニルカルボニルもしくはアルキニルカルボニルを表すか、又はそれぞれの場合にアリール基中に6個もしくは10個の炭素原子を有すると共に、場合によりアルキル部分に1個乃至4個の炭素原子を有し、それぞれの場合にニトロ、シアノ、ハロゲン、C1 -C4 アルキル、C1 -C4 ハロゲノアルキル、C1 -C4 アルコキシ、C1 -C4 ハロゲノアルコキシもしくはC1 -C4 アルコキシカルボニルで場合により置換されたアリール、アリールカルボニルもしくはアリールアルキルを表し、そして R5 は、ニトロ、アミノ、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、ホルミル、ハロゲンを表し、それぞれの場合にアルキル基中に1個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にシアノ、ハロゲンもしくはC1 -C4 アルコキシで場合により置換されたアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノもしくはアルキルスルホニルアミノを表すか、それぞれの場合にアルケニルもしくはアルキニル基中に2個乃至6個の炭素原子を有し、それぞれの場合にシアノもしくはハロゲンで場合により置換されたアルケニル、アルキニル、アルケニルカルボニルもしくはアルキニルカルボニルを表すか、又はそれぞれの場合にアリール基中に6個もしくは10個の炭素原子を有すると共に、場合によりアルキル部分に1個乃至4個の炭素原子を有し、それぞれの場合にニトロ、シアノ、ハロゲン、C1 -C4 アルキル、C1 -C4 ハロゲノアルキル、C1 -C4 アルコキシ、C1 -C4 ハロゲノアルコキシもしくはC1 -C4 アルコキシカルボニルで場合により置換されたアリール、アリールカルボニルもしくはアリールアルキルを表す] の中の1つを表す。} の化合物。
IPC (7件):
C07D 409/12 ( 200 6.01) ,  A01N 43/64 ( 200 6.01) ,  A01P 13/00 ( 200 6.01) ,  C07D 333/54 ( 200 6.01) ,  C07D 333/72 ( 200 6.01) ,  C07D 333/78 ( 200 6.01) ,  C07D 333/80 ( 200 6.01)
FI (7件):
C07D 409/12 CSP ,  A01N 43/64 104 ,  A01P 13/00 ,  C07D 333/54 ,  C07D 333/72 ,  C07D 333/78 ,  C07D 333/80
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る