特許
J-GLOBAL ID:201303031390443677

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福井 宏司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-087621
公開番号(公開出願番号):特開2013-217554
出願日: 2012年04月06日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】ドレンパンの強度確保、及び内部断熱材とドレンパンとによる良好なシール効果を得ることができる空気調和機を提供する。【解決手段】空気調和機は、本体ケーシング内の上方部に配置される内部断熱材40と、本体ケーシング内の下方部に配置されるドレンパン50とを有する。内部断熱材40には、本体ケーシング内の下方部の一部に配置されるとともに水平方向においてドレンパン50の側面52に対向する延長壁45が形成されている。ドレンパン50には、水平方向において延長壁45に嵌め合わせられる側壁54が形成されている。内部断熱材40及びドレンパン50は、水平方向に延びて互いに接合される水平接合面43A,50Aを有し、延長壁45及び側壁54は、水平方向に垂直な上下方向に延びて互いに接合される縦接合面45A,54Aを有し、縦接合面は45A,54Aは、それぞれ上下方向に対して傾斜するテーパ面により形成されている。【選択図】図7
請求項(抜粋):
本体ケーシング(30)内の上方部(30U)に配置される内部断熱材(40)と、前記本体ケーシング(30)内の下方部(30D)に配置されるドレンパン(50)とを有する空気調和機(1)において、 前記内部断熱材(40)の下端部には、前記本体ケーシング(30)内の下方部(30D)の一部に配置されるとともに水平方向において前記ドレンパン(50)の側面(52,53)に対向する延長壁(45,46)が形成され、 前記ドレンパン(50)には、前記水平方向において前記延長壁(45,46)に嵌め合わせられる側壁(54,56)が形成され、 前記内部断熱材(40)及び前記ドレンパン(50)は、水平方向に延びて互いに接合される水平接合面(43A,44A,50A)を有し、前記内部断熱材(40)の前記水平接合面(43A,44A)と、前記ドレンパン(50)の前記水平接合面(50A)とが接合されることにより、前記延長壁(45,46)と前記ドレンパン(50)との間に通風路(10A,10B)が形成され、 前記内部断熱材(40)の前記延長壁(45,46)及び前記ドレンパン(50)の前記側壁(54,56)は、前記水平方向に垂直な上下方向に延びて互いに接合される縦接合面(45A,46A,54A,56A)を有し、前記縦接合面(45A,46A,54A,56A)は、それぞれ前記上下方向に対して傾斜するテーパ面により形成される ことを特徴とする空気調和機。
IPC (2件):
F24F 13/22 ,  F24F 13/20
FI (2件):
F24F1/00 361D ,  F24F1/00 401D
Fターム (2件):
3L050BD05 ,  3L051BJ05
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 空気調和機の室内ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-278132   出願人:東芝キヤリア株式会社
  • 空気調和機の室内機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-243703   出願人:アドバンスト空調開発センター株式会社, 三洋電機空調株式会社, 東芝キヤリア株式会社
  • 空気調和機の室内機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-243706   出願人:アドバンスト空調開発センター株式会社, 三洋電機空調株式会社, 東芝キヤリア株式会社
全件表示

前のページに戻る