特許
J-GLOBAL ID:201303032063536714

内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高松 猛 ,  尾澤 俊之 ,  長谷川 博道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-181593
公開番号(公開出願番号):特開2013-042854
出願日: 2011年08月23日
公開日(公表日): 2013年03月04日
要約:
【課題】内視鏡装置で特殊光観察を行う際に、LED光と他の光との出射光量比を高い精度で一定に保つ。【解決手段】LED及び蛍光体からなる光源K1と、光源K1とは異なる波長域の光を出射するLDからなる光源K2と、光源K1,K2の各々の駆動信号の振幅値と出射光量との関係を示す情報を記憶する記憶部71とを備え、制御部49は、光源K1,K2の各々からの出射光量を合計した全出射光量に対する目標光量と、光源K1,K2の各々の出射光量比と、記憶部71に記憶されている前記情報とに基づいて、光源K1に供給する駆動信号の第一の振幅値と、光源K2に供給する駆動信号の第二の振幅値を設定し、更に、目標光量に基づいて光源K1,K2に共通の駆動信号を生成し、共通の駆動信号の振幅値を第一の振幅値に変更して光源K1用の駆動信号を生成し、共通の駆動信号の振幅値を第二の振幅値に変更して光源K2用の駆動信号を生成する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
照明光を内視鏡挿入部の先端から被検体に照射し、当該被検体からの反射光を検出して当該被検体の画像信号を得る内視鏡装置であって、 駆動信号の振幅値に対する発光強度の特性が非線形となる領域を持つ半導体光源を含む第一の光源と、 前記第一の光源とは異なる波長域の光を出射する半導体光源からなる第二の光源と、 前記第一の光源及び前記第二の光源の各々からの出射光量を合計した全出射光量に対する目標光量を設定する目標光量設定部と、 前記第一の光源及び前記第二の光源の各々の出射光量比を設定する光量比設定部と、 前記第一の光源及び前記第二の光源の各々の駆動信号の振幅値と出射光量との関係を示す情報を記憶する情報記憶部と、 前記光量比設定部により設定された出射光量比と、前記情報記憶部に記憶されている前記情報と、前記目標光量設定部により設定された目標光量とに基づいて、前記第一の光源に供給する駆動信号の第一の振幅値と、前記第二の光源に供給する駆動信号の第二の振幅値を設定する振幅値設定部と、 前記目標光量に基づいて前記第一の光源及び前記第二の光源に共通の駆動信号を生成し、前記共通の駆動信号の振幅値を前記第一の振幅値に変更して前記第一の光源用の駆動信号を生成し、前記共通の駆動信号の振幅値を前記第二の振幅値に変更して前記第二の光源用の駆動信号を生成する駆動信号生成部と、 前記第一の光源用の駆動信号を前記第一の光源に供給し、前記第二の光源用の駆動信号を前記第二の光源に供給して、前記全出射光量が前記目標光量となるように制御する信号供給部とを備える内視鏡装置。
IPC (5件):
A61B 1/06 ,  A61B 1/00 ,  A61B 1/04 ,  G02B 23/24 ,  G02B 23/26
FI (5件):
A61B1/06 C ,  A61B1/00 300D ,  A61B1/04 372 ,  G02B23/24 B ,  G02B23/26 B
Fターム (17件):
2H040BA10 ,  2H040CA04 ,  2H040CA06 ,  2H040GA02 ,  2H040GA06 ,  4C161CC06 ,  4C161GG01 ,  4C161HH51 ,  4C161LL02 ,  4C161NN01 ,  4C161QQ02 ,  4C161RR02 ,  4C161RR22 ,  4C161SS06 ,  4C161SS07 ,  4C161SS09 ,  4C161TT01

前のページに戻る