特許
J-GLOBAL ID:201303032272323310

バラスト水処理用濾過装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 牛木 護 ,  高橋 知之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-021046
公開番号(公開出願番号):特開2013-121594
出願日: 2013年02月06日
公開日(公表日): 2013年06月20日
要約:
【課題】ハウジングの上側に結合されるハウジング覆板と排出部を着脱可能に形成することで濾過装置の組立、解体及び維持保守が容易なバラスト水処理用濾過装置の提供。【解決手段】バラスト水が流入及び流出する流入部111と流出部112を持つハウジング10と、前記ハウジングの内部を流れるバラスト水を濾過させるフィルター30と、前記フィルターに付着される異物を洗浄する自動洗浄部50とを含み、前記自動洗浄部は、制御部の信号によって自動洗浄部を駆動させる駆動部510と、前記駆動部に連結され、動きながら前記フィルターに付着された異物を吸入する吸入部520と、前記吸入部に吸入された異物を排出する排出部530とを含み、前記ハウジングは、ハウジング本体110の一側に結合されるハウジング覆板120が前記排出部と着脱可能に形成されることにより、組立、解体及び維持保守が容易となる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
バラスト水が流入及び流出することができる流入部と流出部を持つハウジングと、前記ハウジングの内部を流れるバラスト水を濾過させるフィルターと、前記フィルターに付着される異物を洗浄する自動洗浄部とを含み、 前記自動洗浄部は、制御部の信号によって自動洗浄部を駆動させる駆動部と、前記駆動部に連結され、動きながら前記フィルターに付着された異物を吸入する吸入部と、前記吸入部に吸入された異物を排出する排出部とを含み、 前記ハウジングは、ハウジング本体の一側に結合されるハウジング覆板が前記排出部と着脱可能に形成されることにより、組立、解体及び維持保守が容易であることを特徴とする、バラスト水処理用濾過装置。
IPC (6件):
B01D 29/62 ,  B63B 13/00 ,  B01D 29/66 ,  B01D 35/16 ,  B01D 29/11 ,  B01D 35/30
FI (8件):
B01D29/38 580F ,  B63B13/00 Z ,  B01D29/38 510C ,  B01D35/16 ,  B01D29/10 510C ,  B01D29/10 530A ,  B01D29/10 510Z ,  B01D35/30
Fターム (2件):
4D064CD03 ,  4D064DC05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る