特許
J-GLOBAL ID:201303032283589339

スクラッチ印刷物及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 藤枡 裕実 ,  深町 圭子 ,  伊藤 英生 ,  後藤 直樹 ,  伊藤 裕介 ,  立石 英之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-111856
公開番号(公開出願番号):特開2013-237200
出願日: 2012年05月15日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】 スクラッチ隠蔽層に可変情報を表示可能であり、かつ、スクラッチ隠蔽層の適正な接着力が得られると共に、コイン等の硬貨で引っ掻くことにより当該スクラッチ隠蔽層を削り取ることが可能なスクラッチ印刷物及びその製造方法を提供する。【解決手段】 基材1上に有色インキのオフセット印刷による秘匿情報を表示する秘匿情報層2を形成し、秘匿情報層2を被覆するようにオフセット印刷による透明インキ組成物からなる剥離層3を形成し、剥離層3の上に秘匿情報2の隠蔽性を有すると共に引っ掻くことにより剥離可能なスクラッチ隠蔽層6を電子写真印刷方式によるオンデマンド印刷により形成してなることを特徴とするスクラッチ印刷物10であることにより、上記課題を解決することができた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基材上に有色インキのオフセット印刷による秘匿情報を表示する秘匿情報層を形成し、 前記秘匿情報層を被覆するようにオフセット印刷による透明インキ組成物からなる剥離層を形成し、 前記剥離層の上に前記秘匿情報の隠蔽性を有すると共に引っ掻くことにより剥離可能なスクラッチ隠蔽層を電子写真印刷方式によるオンデマンド印刷により形成してなることを特徴とするスクラッチ印刷物。
IPC (4件):
B42D 15/10 ,  B41M 3/00 ,  B41M 1/06 ,  B41M 7/02
FI (4件):
B42D15/10 531D ,  B41M3/00 Z ,  B41M1/06 ,  B41M7/02
Fターム (25件):
2C005HA06 ,  2C005HA18 ,  2C005HB12 ,  2C005JA09 ,  2C005JA16 ,  2C005JB11 ,  2C005KA01 ,  2C005KA06 ,  2C005KA08 ,  2C005KA11 ,  2C005KA37 ,  2C005KA40 ,  2H113AA01 ,  2H113AA06 ,  2H113BA01 ,  2H113BA03 ,  2H113BA05 ,  2H113BA09 ,  2H113BA31 ,  2H113BB02 ,  2H113BB07 ,  2H113BB22 ,  2H113BC04 ,  2H113BC10 ,  2H113CA34

前のページに戻る