特許
J-GLOBAL ID:201303032324224715

上着用保形具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤本 昇 ,  薬丸 誠一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-019978
特許番号:特許第5095866号
出願日: 2012年02月01日
要約:
【課題】上着が折り畳まれた状態で、上着が折り畳まれた状態で、上着の型崩れが生じたり、折り目やしわが付いたりするのを防ぐことのできる上着用保形具を提供する。 【解決手段】本発明の上着用保形具1は、上着200の後身頃204の略全域に対向するように前身頃201と後身頃204との間に配置可能に形成されるシート状の保形具本体10を備える。該保形具本体10は、上着200の身幅に対応する第一方向の中央部で折り曲げ可能な第一折り曲げ部15と、上着200の着丈に対応する第二方向に折り曲げ可能な少なくとも一つの第二折り曲げ部18と、を備える。保形具本体10は、第一折り曲げ部15及び第二折り曲げ部18に沿って折り曲げられることで、四つ折り以上に折り畳み可能に形成されている。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 上着の後身頃の略全域に対向するように前身頃と後身頃との間に配置可能に形成されるシート状の保形具本体を備え、該保形具本体は、前記上着の身幅に対応する第一方向の中央部で折り曲げ可能な第一折り曲げ部と、前記上着の着丈に対応する第二方向に折り曲げ可能な少なくとも一つの第二折り曲げ部と、を備え、前記保形具本体が前記上着の前身頃と後身頃との間に配置された状態で、前記上着とともに前記第一折り曲げ部及び少なくとも一つの第二折り曲げ部に沿って一緒に折り曲げられることで、前記上着と前記保形具本体とが四つ折り以上に折り畳まれる上着用保形具。
IPC (3件):
A47F 7/19 ( 200 6.01) ,  A47G 25/20 ( 200 6.01) ,  A47G 25/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A47F 7/19 B ,  A47G 25/20 ,  A47G 25/02 Z

前のページに戻る