特許
J-GLOBAL ID:201303032555035087

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 楓国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-098371
公開番号(公開出願番号):特開2013-228417
出願日: 2012年04月24日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】排出紙の取り出しの作業性を向上できるようにする。【解決手段】画像形成装置10は、送受信部73、記憶部72、画像形成部32、排紙部50、排紙部設置表示部60、及び制御部70を備える。送受信部73には、単一又は複数の用紙に画像形成処理を行う印刷ジョブが入力する。記憶部72は、送受信部73から入力した印刷ジョブを記憶する。画像形成部32は、印刷ジョブを実行する。排紙部50は、画像形成処理済みの用紙が排出される排紙トレイ51を含む。排紙部設置表示部60は、排紙部50の近傍に設置される。制御部70は、排紙部設置表示部60に印刷ジョブの進行状況に関する情報を表示させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
単一又は複数の用紙に画像形成処理を行う印刷ジョブが入力する入力部と、 前記入力部から入力した印刷ジョブを記憶する記憶部と、 印刷ジョブを実行する画像形成部と、 画像形成処理済みの用紙が排出される排紙トレイを含む排紙部と、 前記排紙部の近傍に設置された表示部と、 前記表示部に印刷ジョブの進行状況に関する情報を表示させる制御部と、を備える画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 21/00 ,  G03G 15/00 ,  B41J 29/42 ,  H04N 1/00
FI (4件):
G03G21/00 386 ,  G03G15/00 534 ,  B41J29/42 F ,  H04N1/00 C
Fターム (30件):
2C061AQ06 ,  2C061AR01 ,  2C061CQ04 ,  2C061CQ24 ,  2C061CQ34 ,  2H072GA01 ,  2H072GA02 ,  2H270KA57 ,  2H270NB22 ,  2H270QA21 ,  2H270QA43 ,  2H270QB05 ,  2H270QB19 ,  2H270QB24 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA35 ,  5C062AB02 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AB42 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC05 ,  5C062AC34 ,  5C062AF00
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る