特許
J-GLOBAL ID:201303032640547356

フッ素含有ポリイミド共重合体、前駆体、光部品、光部品の屈折率の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-141295
公開番号(公開出願番号):特開2002-332349
特許番号:特許第4831385号
出願日: 2001年05月11日
公開日(公表日): 2002年11月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(A) (但し、Arは4価の有機基)の構成単位Aと、 式(B) (但し、Arは4価の有機基、Rはパーフルオロアルキル基)の構成単位Bとを含んでいるポリイミド共重合体。
IPC (4件):
C08G 73/10 ( 200 6.01) ,  C08J 5/00 ( 200 6.01) ,  G02B 1/04 ( 200 6.01) ,  G02B 6/12 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08G 73/10 ,  C08J 5/00 CFG ,  G02B 1/04 ,  G02B 6/12 N
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • ポリイミド光導波路回折格子の形成方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-024152   出願人:日本電信電話株式会社
  • 特開平2-053825
  • 光増幅器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-289405   出願人:日立化成工業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • ポリイミド光導波路回折格子の形成方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-024152   出願人:日本電信電話株式会社
  • 特開平2-053825
  • 光増幅器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-289405   出願人:日立化成工業株式会社
全件表示
引用文献:
前のページに戻る