特許
J-GLOBAL ID:201303033734526430

制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-041632
公開番号(公開出願番号):特開2013-177050
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】故障時において故障解析に必要な情報を損なうことなく記憶が行え、従来に比べてメモリに記憶するデータ容量の低減が図れる制御装置を提供する。【解決手段】車両の故障が検出された場合に、特定の車両状態データを演算装置20は一時的に揮発性メモリ22に記憶する。演算装置20に入力された複数の車両状態データにより、予め層別に分類されROMに格納されているマップ24から最適な層を択一的に決定し、決定された層に割り当てられた管理コードを不揮発性メモリ30に記憶させる構成とした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両の故障が検出された場合に、特定の車両状態データを一時的に記憶する揮発性メモリと、 演算装置の内部に記憶され、前記車両状態データが取り得る領域を層別に分類したマップと、 前記マップにおいて各層に割り当てられた管理コードと、 前記故障検出時に前記車両状態データから前記マップの一層が演算装置により決定され、該一層の管理コードを記憶する不揮発性メモリとを備えた制御装置。
IPC (1件):
B60R 16/02
FI (1件):
B60R16/02 650J
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • データ記憶装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-267122   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平4-136735
  • 故障診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-290197   出願人:三菱ふそうトラック・バス株式会社
全件表示

前のページに戻る