特許
J-GLOBAL ID:201303033743113830

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 原 弘晃 ,  竹内 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-103286
公開番号(公開出願番号):特開2013-230207
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】 枠部に透明板ユニットを着脱可能に取り付けられるようにしつつ、受入部に異物が嵌らないようにすることができる遊技機を提供すること。【解決手段】 枠部10は、透明板ユニット8の突出部38を受け入れる受入空間を有する受入部44と、突出部38を受け入れる受入状態と受入空間を閉塞する閉塞状態との間で変化する閉塞部50とを備え、閉塞部50は、枠部10に透明板ユニット8が取り付けられる場合に受入状態となり、枠部10に透明板ユニット8が取り付けられていない場合に閉塞状態となる。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
遊技媒体が移動する遊技領域と、 前記遊技領域を遊技者が視認可能かつ接触不能にする透明板を有する透明板ユニットと、 前記透明板ユニットが着脱可能に取り付けられる枠部とを備えた遊技機であって、 前記枠部は、 前記透明板ユニットの突出部を受け入れる受入空間を有する受入部と、 前記突出部を受け入れる受入状態と前記受入空間を閉塞する閉塞状態との間で変化する閉塞部とを備え、 前記閉塞部は、 前記枠部に前記透明板ユニットが取り付けられる場合に前記受入状態となり、前記枠部に前記透明板ユニットが取り付けられていない場合に前記閉塞状態となることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 326D
Fターム (3件):
2C088DA09 ,  2C088EA15 ,  2C088EA26

前のページに戻る