特許
J-GLOBAL ID:201303033962684541

圧電トランス駆動装置、冷陰極管インバータ、冷陰極管駆動装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柿本 恭成 ,  大橋 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-166251
公開番号(公開出願番号):特開2013-243932
出願日: 2013年08月09日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】圧電トランスを用いて制御性の良い安定した高圧出力を得る。【解決手段】高圧制御部60から出力される駆動パルスS60により、圧電トランス駆動回路84が動作し、この圧電トランス駆動回路84により圧電トランス85が駆動され、この圧電トランス85からAC高圧が出力される。AC高圧は、整流回路86によりDC高圧に変換される。DC高圧と、DAC53aから出力された目標電圧V53aとは、出力電圧比較手段88により比較される。この際、高圧制御部60により、圧電トランス85の駆動周波数を2つの分周比に2値化し、且つ、2値化時の誤差を常に最小となるようにしたので、安定した圧電トランス85の駆動が可能となり、デジタル化によりアナログ回路に対してばらつきの影響を軽減し、且つ、低いクロック周波数にて実現可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
クロックを発生する発振器と、 前記クロックを分周してパルスを出力する分周手段と、 前記パルスにより駆動され、圧電トランスの1次側に断続的に電圧を印加して前記圧電トランスの2次側から交流の高電圧を出力させるスイッチング素子と、 前記クロックの分周比を指示する分周比指示値を出力する分周比指示手段と、 前記クロックの分周比を2値化する2値化手段と、を備え、 前記分周比指示値は、整数部と小数部を持つ実数値をとり、 前記2値化手段により、前記実数値をα又はβ(但し、α、βは正数、α+1=β)に2値化することにより、α分周とβ分周のパルスを生成し、複数の前記α分周と前記β分周のパルスの組合せにより、平均分周比の単位時間当たりの平均値の前記小数部が前記分周比指示手段の前記実数値の単位時間当たりの平均値の前記小数部と等しくなる圧電トランス駆動装置であって、 前記分周比指示値は、前記パルス生成時毎に変更可能であることを特徴とする圧電トランス駆動装置。
IPC (3件):
H02M 3/24 ,  G03G 21/00 ,  H05B 41/24
FI (3件):
H02M3/24 H ,  G03G21/00 398 ,  H05B41/24 Z
Fターム (43件):
2H270KA09 ,  2H270KA13 ,  2H270KA28 ,  2H270KA46 ,  2H270KA55 ,  2H270LA70 ,  2H270LD05 ,  2H270LD08 ,  2H270MB27 ,  2H270MB43 ,  2H270MC09 ,  2H270MD01 ,  2H270MG01 ,  2H270MG02 ,  2H270MH09 ,  2H270ZC04 ,  2H270ZC05 ,  3K072AA01 ,  3K072AC02 ,  3K072BA03 ,  3K072BC05 ,  3K072CA16 ,  3K072DD04 ,  3K072EB05 ,  3K072EB07 ,  3K072GA10 ,  3K072GB04 ,  3K072GC04 ,  3K072GC07 ,  3K072HA05 ,  3K072HA06 ,  5H730AA11 ,  5H730AS11 ,  5H730BB21 ,  5H730DD04 ,  5H730DD28 ,  5H730EE02 ,  5H730EE07 ,  5H730EE10 ,  5H730EE59 ,  5H730FD01 ,  5H730FF09 ,  5H730FG09
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 圧電トランスの駆動回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-311761   出願人:松下電器産業株式会社
  • 高圧電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-158461   出願人:京セラミタ株式会社
  • 光走査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-089553   出願人:セイコーエプソン株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 圧電トランスの駆動回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-311761   出願人:松下電器産業株式会社
  • 高圧電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-158461   出願人:京セラミタ株式会社
  • 光走査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-089553   出願人:セイコーエプソン株式会社
全件表示

前のページに戻る