特許
J-GLOBAL ID:201303033992934275

パイプの接続構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩根 正敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-190699
公開番号(公開出願番号):特開2013-015223
出願日: 2012年08月30日
公開日(公表日): 2013年01月24日
要約:
【課題】部品価格の低減が図れ、かつ、シール箇所の少ないパイプの接続構造を提供すること。【解決手段】機器ハウジング51に沿って配管されるパイプ52の先端部52aを略90度に曲折させ、その曲折部先端を機器ハウジングの流体通路51aの開口に嵌挿させて接続するパイプの接続構造50であって、前記パイプの曲折部先端にジョイント53を固着させるとともに、該ジョイントにステー54を係止し、前記ジョイントの周面にOリング55を嵌着させ、前記ステーを前記機器ハウジングに固定することによって、パイプの先端を機器ハウジングに接続させたことを特徴とする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
機器ハウジングに沿って配管されるパイプの先端部を略90度に曲折させ、その曲折部先端を機器ハウジングの流体通路の開口に嵌挿させて接続するパイプの接続構造であって、前記パイプの曲折部先端にジョイントを固着させるとともに、該ジョイントにステーを係止し、前記ジョイントの周面にOリングを嵌着させ、前記ステーを前記機器ハウジングに固定することによって、パイプの先端を機器ハウジングに接続させたことを特徴とするパイプの接続構造。
IPC (4件):
F16L 23/024 ,  F16L 23/026 ,  F16L 23/028 ,  F16L 41/02
FI (2件):
F16L23/02 B ,  F16L41/02 Z
Fターム (6件):
3H016AA02 ,  3H016AA03 ,  3H016AC01 ,  3H016AC05 ,  3H019BB04 ,  3H019BB08
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る