特許
J-GLOBAL ID:201303034154033246

燃料電池装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-033197
公開番号(公開出願番号):特開2013-171635
出願日: 2012年02月17日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】着火動作時の燃焼炎の火移り性を向上させることが可能な燃料電池装置を提供する。【解決手段】 一端より燃料ガスを排出する燃料電池セルと、複数の前記燃料電池セルより構成され、略同一平面上から略同一方向へ燃料ガスが排出されるよう燃料電池セルが併設して配置された燃料電池セル集合体と、燃料電池セル集合体を覆うケーシングと、燃料電池セルへ燃料ガスを供給する燃料ガス供給手段と、燃料電池セルの外周へ酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給手段と、ケーシング内部であって、燃料電池セル外周を経由した酸化剤ガスと燃料電池セルより排出された燃料ガスを燃焼させるよう、燃料電池セルの燃料ガス排出方向側に燃料電池セル集合体に隣接して設けられた燃焼室と、燃料電池セルより排出された燃料ガスに着火するために火花を発生する着火手段と、を有する燃料電池において、着火手段により火花を発生させる着火動作時に、着火動作前よりも燃焼室内の気体の流れを乱す乱れ増幅手段を有する。【選択図】 図13
請求項(抜粋):
一端より燃料ガスを排出する燃料電池セルと、 複数の前記燃料電池セルより構成され、略同一平面上から略同一方向へ燃料ガスが排出されるよう前記燃料電池セルが併設して配置された燃料電池セル集合体と、 前記燃料電池セル集合体を覆うケーシングと、 前記燃料電池セルへ燃料ガスを供給する燃料ガス供給手段と、 前記燃料電池セルの外周へ酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給手段と、 前記ケーシング内部であって、燃料電池セル外周を経由した酸化剤ガスと燃料電池セルより排出された燃料ガスを燃焼させるよう、前記燃料電池セルの燃料ガス排出方向側に前記燃料電池セル集合体に隣接して設けられた燃焼室と、 前記燃料電池セルより排出された燃料ガスに着火するために火花を発生する着火手段と、 を有する燃料電池において、 前記着火手段により火花を発生させる着火動作時に、着火動作前よりも前記燃焼室内の気体の流れを乱す乱れ増幅手段を有することを特徴とする燃料電池装置。
IPC (3件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/06 ,  H01M 8/12
FI (5件):
H01M8/04 Z ,  H01M8/06 G ,  H01M8/04 G ,  H01M8/06 B ,  H01M8/12
Fターム (14件):
5H026AA06 ,  5H026CC06 ,  5H026CV02 ,  5H026CV10 ,  5H026CX10 ,  5H027AA06 ,  5H027BA02 ,  5H027BA09 ,  5H027BA10 ,  5H027CC02 ,  5H027MM03 ,  5H027MM04 ,  5H027MM08 ,  5H027MM09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る