特許
J-GLOBAL ID:201303034501090450

バッテリー体の外部接続部のカバー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中村 信彦 ,  桑原 稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-024937
公開番号(公開出願番号):特開2013-161745
出願日: 2012年02月08日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】バッテリー体の外部接続部を、簡素な構造でありながら、適切に保護し得るカバーを提供する。【解決手段】バッテリー体Vの側部2に突出状に設けられると共に、突き出し端1eに電極端子1aを位置させた左側突出部1b及び右側突出部1c、並びにこれらの間に位置される中央突出部1dからなる当該バッテリー体Vの外部接続部1のカバーHである。左端に左側突出部1bに形成された被掛合部1gに対する掛合部7を、右端に右側突出部1cに形成された被掛合部1gに対する掛合部7を、受け入れ開放部3に対向する前面部4の中央に中央突出部1dの突き出し端1eに対する接触部9を有している。受け入れ開放部3を通じて内部に外部接続部1を受け入れさせた装着状態において、前面部4の中央側が前方に張り出して左端と右端とを近づける向きの弾性変形を生じるようになっている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
バッテリー体の側部に突出状に設けられると共に、突き出し端に電極端子を位置させた左側突出部及び右側突出部、並びにこれらの間に位置される中央突出部からなる当該バッテリー体の外部接続部のカバーであって、 長さ方向に沿った一面を前記外部接続部の受け入れ開放部とした細長い箱状をなすと共に、 左端に前記左側突出部における中央突出部に向き合う側と反対の側に形成された被掛合部に対する掛合部を、 右端に前記右側突出部における中央突出部に向き合う側と反対の側に形成された被掛合部に対する掛合部を、 前記受け入れ開放部に対向する前面部の中央に前記中央突出部の突き出し端に対する接触部を有しており、 前記受け入れ開放部を通じて内部に前記外部接続部を受け入れさせた装着状態において、前記前面部の中央側が前方に張り出して前記左端と右端とを近づける向きの弾性変形を生じるようになっていることを特徴とするバッテリー体の外部接続部のカバー。
IPC (1件):
H01M 2/10
FI (1件):
H01M2/10 L
Fターム (6件):
5H040AA20 ,  5H040CC05 ,  5H040CC12 ,  5H040CC14 ,  5H040CC50 ,  5H040GG12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る