特許
J-GLOBAL ID:201303034512595324

即時放出および持続放出の両方の特性を提供する二重作用吸入製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  渡邉 伸一 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-027587
公開番号(公開出願番号):特開2013-116909
出願日: 2013年02月15日
公開日(公表日): 2013年06月13日
要約:
【課題】嚢胞性線維症の治療のための吸入により送達される抗感染薬などの薬物の即時および持続放出の二重作用吸入製剤を提供する。【解決手段】遊離、非封入の第一の薬学的に活性な薬物;薬学的に許容される賦形剤;およびリポソーム封入された第二の薬学的に活性な薬物を含み;エアロゾル化送達用に製剤されている粒子のエアロゾル化組成物において、第一および第二の薬学的に活性な薬物がそれぞれ抗感染薬であり、エアロゾルの粒子が約2ミクロンから約4ミクロンの範囲の直径を有し、抗感染薬がシプロフロキサシンであるエアロゾル化組成物。【選択図】図2
請求項(抜粋):
遊離、非封入の第一の薬学的に活性な薬物; 薬学的に許容される賦形剤;および リポソーム封入された第二の薬学的に活性な薬物を含み; エアロゾル化送達用に製剤されている、粒子のエアロゾル化組成物。
IPC (21件):
A61K 31/496 ,  A61K 9/127 ,  A61K 9/12 ,  A61P 31/00 ,  A61K 47/12 ,  A61K 47/24 ,  A61K 47/18 ,  A61K 47/36 ,  A61K 47/26 ,  A61P 11/08 ,  A61P 29/00 ,  A61P 11/00 ,  A61P 31/16 ,  A61P 11/02 ,  A61P 11/06 ,  A61P 37/08 ,  A61P 31/12 ,  A61K 47/32 ,  A61K 47/02 ,  A61K 47/42 ,  A61K 47/44
FI (21件):
A61K31/496 ,  A61K9/127 ,  A61K9/12 ,  A61P31/00 ,  A61K47/12 ,  A61K47/24 ,  A61K47/18 ,  A61K47/36 ,  A61K47/26 ,  A61P11/08 ,  A61P29/00 ,  A61P11/00 ,  A61P31/16 ,  A61P11/02 ,  A61P11/06 ,  A61P37/08 ,  A61P31/12 ,  A61K47/32 ,  A61K47/02 ,  A61K47/42 ,  A61K47/44
Fターム (37件):
4C076AA19 ,  4C076AA24 ,  4C076BB22 ,  4C076CC15 ,  4C076CC32 ,  4C076CC35 ,  4C076DD26 ,  4C076DD41 ,  4C076DD49 ,  4C076DD50 ,  4C076DD59 ,  4C076DD63 ,  4C076DD69 ,  4C076EE23 ,  4C076EE30 ,  4C076EE37 ,  4C076EE38 ,  4C076EE42 ,  4C076EE43 ,  4C076FF16 ,  4C076FF31 ,  4C076FF33 ,  4C076FF68 ,  4C086BC50 ,  4C086GA07 ,  4C086GA12 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA13 ,  4C086MA24 ,  4C086MA57 ,  4C086NA10 ,  4C086ZA59 ,  4C086ZA61 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZB35
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 抗感染剤の徐放
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2005-500829   出願人:トランセイブ,インク.
審査官引用 (1件)
  • 抗感染剤の徐放
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2005-500829   出願人:トランセイブ,インク.

前のページに戻る