特許
J-GLOBAL ID:201303035606431542

車輪用転がり軸受装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-041460
公開番号(公開出願番号):特開2013-177044
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】異物が車両固定部材と外輪に形成したフランジ部とが接続される両接続面間から密封装置の摺接部に侵入するのを防止し、密封性を向上させることができる車輪用転がり軸受装置を提供する。【解決手段】車両インナ側の車両固定部材10に接続される外輪2と、車両アウタ側の車輪に接続される内軸3及び内輪4と、外輪2の軸方向の車両インナ側の端部内周面に嵌合され、スリンガ7cに摺接する摺接部7dを有し、内軸3及び内輪4と外輪2との間を車両インナ側で密封する密封装置7とを備えるハブユニット1において、外輪2は、車両インナ側の端部外周面にナックル10が嵌合されるナックル嵌合部10bと、ナックル嵌合部10bの車両アウタ側の端部から径方向外向へ突出形成されナックル10に周方向の複数箇所で固定されるフランジ部2cを有し、ナックル10とフランジ部2cとが接続される両接続面間にゴムスペーサ8が介在する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
車両インナ側の車両固定部材に接続される外輪と、車両アウタ側の車輪に接続され前記外輪と相対回転する内輪と、前記外輪の軸方向の車両インナ側の端部内周面に嵌合され、 前記内輪の外周に摺接する摺接部を有し、前記内輪と前記外輪との間を車両インナ側で密封する密封装置と、を備える車輪用転がり軸受装置において、 前記外輪は、軸方向の車両インナ側の端部外周面に前記車両固定部材が嵌合される嵌合部と、この嵌合部の車両アウタ側の端部から径方向外向へ突出形成され前記車両固定部材に周方向の複数箇所で固定されるフランジ部を有し、 前記車両固定部材と前記フランジ部とが接続される両接続面間に弾性体が介在することを特徴とする車輪用転がり軸受装置。
IPC (8件):
B60B 35/16 ,  F16C 33/76 ,  F16C 19/18 ,  F16C 35/077 ,  F16C 33/78 ,  B60B 35/18 ,  B60B 35/02 ,  F16J 15/10
FI (9件):
B60B35/16 C ,  F16C33/76 Z ,  F16C19/18 ,  F16C35/077 ,  F16C33/78 Z ,  B60B35/18 B ,  B60B35/02 Z ,  F16J15/10 D ,  B60B35/16 F
Fターム (25件):
3J016AA01 ,  3J016BA03 ,  3J016BB03 ,  3J016BB16 ,  3J016CA01 ,  3J016CA08 ,  3J040AA01 ,  3J040AA12 ,  3J040BA04 ,  3J040EA16 ,  3J040EA26 ,  3J040FA06 ,  3J040HA03 ,  3J040HA15 ,  3J117AA01 ,  3J117DA01 ,  3J117DA02 ,  3J117DB01 ,  3J701AA02 ,  3J701AA43 ,  3J701AA54 ,  3J701AA62 ,  3J701BA73 ,  3J701FA31 ,  3J701GA03

前のページに戻る