特許
J-GLOBAL ID:201303036920039211

吸着したポリペプチド含有分子を有する微粒子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-147848
公開番号(公開出願番号):特開2013-231069
出願日: 2013年07月16日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】 界面活性剤を使用せずに形成された吸着ポリペプチド含有分子を有する微粒子、そのような微粒子組成物を生成する方法を提供すること【解決手段】 微粒子には、ポリマー(例えば、ポリ(α-ヒドロキシ酸)、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリオルトエステル、ポリ無水物、ポリシアノアクリレートなど)を用いる。好ましいポリマーは、ポリ(D,L-ラクチド-co-グリコリド)であり、より好ましくは、40:60〜60:40の範囲にあるラクチド/グリコリドモル比を有しかつ20,000ダルトン〜70,000ダルトンの範囲にある分子量を有するポリ(D,L-ラクチド-co-グリコリド)である。好ましいポリペプチド含有分子は、細菌抗原およびウイルス抗原である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
明細書または図面に記載の発明。
IPC (15件):
A61K 39/02 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/32 ,  A61K 39/05 ,  A61K 39/106 ,  A61K 39/10 ,  A61K 39/12 ,  A61K 39/08 ,  A61K 39/095 ,  A61K 39/09 ,  A61K 39/29 ,  A61K 39/39 ,  A61K 45/00 ,  A61K 47/36 ,  A61K 39/35
FI (15件):
A61K39/02 ,  A61K47/34 ,  A61K47/32 ,  A61K39/05 ,  A61K39/106 ,  A61K39/10 ,  A61K39/12 ,  A61K39/08 ,  A61K39/095 ,  A61K39/09 ,  A61K39/29 ,  A61K39/39 ,  A61K45/00 ,  A61K47/36 ,  A61K39/35
Fターム (33件):
4C076AA33 ,  4C076CC31 ,  4C076CC35 ,  4C076EE13 ,  4C076EE24 ,  4C076EE30 ,  4C076FF70 ,  4C076GG08 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084MA43 ,  4C084MA55 ,  4C084NA20 ,  4C084ZB09 ,  4C084ZB32 ,  4C084ZB33 ,  4C085AA03 ,  4C085BA10 ,  4C085BA12 ,  4C085BA14 ,  4C085BA16 ,  4C085BA17 ,  4C085BA20 ,  4C085BA57 ,  4C085BA69 ,  4C085BA89 ,  4C085BA92 ,  4C085EE06 ,  4C085FF02 ,  4C085FF14 ,  4C085FF18 ,  4C085FF21 ,  4C085GG01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る