特許
J-GLOBAL ID:201303037091337745

熱発電装置、それを有する時計、および熱発電装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 久原 健太郎 ,  内野 則彰 ,  木村 信行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-065983
公開番号(公開出願番号):特開2013-198376
出願日: 2012年03月22日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】熱源に装着されてからの経過時間にかかわらず所望の電力を得ることができる熱発電装置を提供する。【解決手段】放熱側位置と熱源側位置との温度差に応じて発電する発電素子と、発電素子による発電量を蓄電する蓄電部6とを備える熱発電装置1において、発電素子は、第1発電素子2と第2発電素子4とを有し、第1発電素子2による出力と第2発電素子4による出力とを選択的に蓄電部6に蓄電する切換部8を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放熱側位置と熱源側位置との温度差に応じて発電する発電素子と、前記発電素子による発電量を蓄電する蓄電部とを備える熱発電装置において、 前記発電素子は、第1発電素子と第2発電素子とを有し、 前記第1発電素子による出力と前記第2発電素子による出力とを選択的に前記蓄電部に蓄電する切換部を有することを特徴とする熱発電装置。
IPC (6件):
H02J 7/00 ,  G04C 10/00 ,  G04G 19/00 ,  H01L 35/30 ,  H01L 35/32 ,  H02N 11/00
FI (9件):
H02J7/00 303Z ,  G04C10/00 D ,  G04G1/00 310X ,  G04G1/00 310Y ,  G04C10/00 C ,  H02J7/00 H ,  H01L35/30 ,  H01L35/32 Z ,  H02N11/00 A
Fターム (11件):
2F002AA13 ,  2F002AC01 ,  2F002AE01 ,  2F101DA03 ,  2F101DC03 ,  2F101DG02 ,  2F101DG04 ,  2F101DJ02 ,  5G503AA07 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 熱電発電体および熱電発電体を用いた電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-171326   出願人:セイコー電子工業株式会社
  • 熱電式腕時計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-209462   出願人:セイコーインスツルメンツ株式会社
  • 発電器付き電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-024799   出願人:セイコーインスツルメンツ株式会社, 株式会社エスアイアイ・アールディセンター
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 熱電発電体および熱電発電体を用いた電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-171326   出願人:セイコー電子工業株式会社
  • 熱電式腕時計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-209462   出願人:セイコーインスツルメンツ株式会社
  • 発電器付き電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-024799   出願人:セイコーインスツルメンツ株式会社, 株式会社エスアイアイ・アールディセンター
全件表示

前のページに戻る