特許
J-GLOBAL ID:201303037328898062

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩田 雅信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-006059
公開番号(公開出願番号):特開2013-145620
出願日: 2012年01月16日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
【課題】 製造コストの高騰を来たすことなく開閉蓋及びハンドルの傷付き及び損傷を防止する。【解決手段】 収容空間を有する本体と、本体に回動自在に支持され収容空間を開放する開放位置と収容空間を閉塞する閉塞位置との間で回動可能な開閉蓋と、開閉蓋の外側において本体に回動自在に支持され非使用の位置である非使用位置と持ち手として用いられる使用位置との間で回動可能なハンドルとを備え、開閉蓋に少なくとも一方の側面から側方へ突出された規制突部が設けられ、開閉蓋が開放位置にある状態においてハンドルの非使用位置から使用位置へ向けての所定量以上の回動が規制突部によって規制されるようにした。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
収容空間を有する本体と、 前記本体に回動自在に支持され前記収容空間を開放する開放位置と前記収容空間を閉塞する閉塞位置との間で回動可能な開閉蓋と、 前記開閉蓋の外側において前記本体に回動自在に支持され非使用の位置である非使用位置と持ち手として用いられる使用位置との間で回動可能なハンドルとを備え、 前記開閉蓋に少なくとも一方の側面から側方へ突出された規制突部が設けられ、 前記開閉蓋が前記開放位置にある状態において前記ハンドルの前記非使用位置から前記使用位置へ向けての所定量以上の回動が前記規制突部によって規制されるようにした 電子機器。
IPC (2件):
G11B 33/02 ,  G11B 33/12
FI (5件):
G11B33/02 501B ,  G11B33/02 301A ,  G11B33/02 303Z ,  G11B33/02 503 ,  G11B33/12 313D
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ハンドルを具えた電気機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-014984   出願人:三洋電機株式会社, 三洋テクノ・サウンド株式会社
  • 実開平4-121095号公報

前のページに戻る