特許
J-GLOBAL ID:201303037448749451

電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 廣瀬 一 ,  田中 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-016951
公開番号(公開出願番号):特開2013-157466
出願日: 2012年01月30日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】自己発熱量が多い部品を搭載したユニットから冷却ファンに流れる高温の冷却空気を分散させることで冷却ファンの冷却能力を高めることができる電力変換装置を提供する。【解決手段】筐体2内部に収納された冷却ファンユニット54と、この冷却ファンユニットの下部に収納された第1ユニット50と、冷却ファンユニットの上部に収納された第2ユニット52とを備え、冷却ファンユニットは、前面側通気口から吸い込んだ冷却空気を第1ユニット及び第2ユニットを通過させて天面側通気口から排出する並列に配置した複数の冷却ファン54b,54c,54dを備えている。そして、冷却ファンユニットと第1ユニットとの間であって、第1ユニットの自己発熱量が多い部品24aの上方位置に、自己発熱量が多い部品を通過した冷却空気を冷却ファンユニットの複数の冷却ファンに分散させる冷却空気分散通路56を設けた。【選択図】図13
請求項(抜粋):
前記筐体の前面開口部を覆う下側の前面板に形成された前面側通気口と、 前記筐体の上部開口部を覆う天面板に形成された天面側通気口と、 前記筐体内部に収納された冷却ファンユニットと、 この冷却ファンユニットの下部に収納された第1ユニットと、 前記冷却ファンユニットの上部に収納された第2ユニットと、を備え、 前記冷却ファンユニットは、前面側通気口から吸い込んだ冷却空気を前記第1ユニット及び前記第2ユニットを通過させて前記天面側通気口から排出する並列に配置した複数の冷却ファンを備え、 前記冷却ファンユニットと前記第1ユニットとの間の前記第1ユニットの自己発熱量が多い部品の上方位置に、前記自己発熱量が多い部品を通過した冷却空気を前記冷却ファンユニットの複数の冷却ファンに分散させる冷却空気分散通路を設けたことを特徴とする電力変換装置。
IPC (2件):
H05K 7/20 ,  H02M 7/48
FI (2件):
H05K7/20 H ,  H02M7/48 Z
Fターム (10件):
5E322AA01 ,  5E322BA01 ,  5E322BA03 ,  5E322BA04 ,  5E322BB03 ,  5H007BB05 ,  5H007CC01 ,  5H007CC23 ,  5H007HA03 ,  5H007HA06
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る