特許
J-GLOBAL ID:201303037724335720

可溶化血漿フラクションから蛋白質フィブリノーゲン、第XIII因子および生物学的グルーを分離し、そして該蛋白質の凍結乾燥濃縮物を調製するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-255331
公開番号(公開出願番号):特開2013-047273
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2013年03月07日
要約:
【課題】生物学的グルー、第XIII因子、フィブリノーゲンを分離するための方法の開発【解決手段】本発明は、可溶化血漿フラクションから蛋白質フィブリノーゲン、第XIII因子および生物学的グルーを分離し、そして該蛋白質の凍結乾燥濃縮物を調製するための方法であって、弱塩基型のアニオン交換体でのクロマトグラフィー精製、該FXIIIを沈殿させる少なくとも1つの化学薬剤の添加によるフィブリノーゲンからのFXIIIの分離、および得られる精製フィブリノーゲン含有上澄み溶液の回収、ダイアフィルトレーションと続いての該溶液の凍結乾燥を包含する方法に関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
可溶化血漿フラクションから蛋白質フィブリノーゲン、第XIII因子および、フィブリノーゲンおよび第XIII因子に基づく生物学的グルー(biological glue)を分離し、そして 該蛋白質の凍結乾燥濃縮物を調製するための方法であって、以下の工程: a)以下の工程を包含するクロマトグラフィー精製工程: i)弱塩基型のアニオン交換体に該可溶化フラクションをロードする工程(該交換体は、アルカリ性pHの所定のイオン強度を有する緩衝液で予め平衡化されており、従って該生物学的グルーの保持を可能にする)、 ii)該緩衝液のイオン強度の増加による該生物学的グルーの溶出工程、 b)該FXIIIを沈殿させる少なくとも1つの化学薬剤の、該生物学的グルー溶出液の少 なくとも一部への添加による、フィブリノーゲンからのFXIIIの分離、および精製フィブ リノーゲンの得られる上澄み溶液の回収工程、ならびに c)該フィブリノーゲン、生物学的グルーおよび再可溶化FXIII溶液のダイアフィルト レーション、続いての該溶液の凍結乾燥、 を包含する、方法。
IPC (4件):
C07K 1/14 ,  C07K 14/745 ,  C07K 14/75 ,  C07K 14/755
FI (4件):
C07K1/14 ,  C07K14/745 ,  C07K14/75 ,  C07K14/755
Fターム (16件):
4C084AA06 ,  4C084BA44 ,  4C084CA36 ,  4C084DC10 ,  4C084DC20 ,  4C084NA20 ,  4C084ZA53 ,  4C084ZA89 ,  4H045AA10 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045DA65 ,  4H045DA66 ,  4H045EA20 ,  4H045GA10 ,  4H045GA21
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る