特許
J-GLOBAL ID:201303038074632080

熱電発電方法及び設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 苫米地 正敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-274202
公開番号(公開出願番号):特開2013-153642
出願日: 2012年12月17日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】高温鋼材などの熱源物質の廃熱を利用して効率的かつ安定的な発電を行うことができる熱電発電方法を提供する。【解決手段】外面に熱電素子eが組み込まれた壁体及び/又は架台aを備えた発電ヤードを設けるとともに、該発電ヤードに対して熱源物質mを搬入・搬出するための搬送手段fを設け、この搬送手段fにより熱源物質mを前記発電ヤードに搬入し、壁体及び/又は架台aに対して熱源物質mを対面させた状態で、熱電素子eによる熱電発電を行う。高温鋼材などのような熱源物質の廃熱を安定的に熱電素子に供給することができ、熱電素子の効率を最大限に発揮させることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
熱源物質の廃熱を利用して熱電発電を行う方法であって、 外面に熱電素子(e)が組み込まれた壁体及び/又は架台(a)を備えた発電ヤードを設けるとともに、該発電ヤードに対して熱源物質(m)を搬入・搬出するための搬送手段(f)を設け、 該搬送手段(f)により熱源物質(m)を前記発電ヤードに搬入し、壁体及び/又は架台(a)に対して熱源物質(m)を対面させた状態で、熱電素子(e)による熱電発電を行うことを特徴とする熱電発電方法。
IPC (3件):
H02N 11/00 ,  H01L 35/30 ,  B21B 45/00
FI (3件):
H02N11/00 A ,  H01L35/30 ,  B21B45/00 P
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭59-198883
  • 熱回収装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-215735   出願人:東芝三菱電機産業システム株式会社
  • 熱電発電装置および熱電発電システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-039187   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭59-198883
  • 熱回収装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-215735   出願人:東芝三菱電機産業システム株式会社
  • 熱電発電装置および熱電発電システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-039187   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る