特許
J-GLOBAL ID:201303038330674542

文書編集表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 香山 秀幸 ,  稲岡 耕作 ,  川崎 実夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-200749
公開番号(公開出願番号):特開2013-008391
出願日: 2012年09月12日
公開日(公表日): 2013年01月10日
要約:
【課題】文書結合機能によって結合された文書がプレビュー表示される場合に、結合された文書に含まれている各被結合文書の先頭ページの出力イメージのプレビュー表示を、迅速に切り替えることができる文書編集表示装置を提供する。【解決手段】複数の被結合文書が結合されてなる結合文書の任意のページに対応する出力イメージがプレビュー表示されている場合において、前方ジャンプ指令が入力されたときには、プレビュー表示するページを、現在プレビュー表示されているページが属している被結合文書の前側に隣接している他の被結合文書の先頭ページに変更させる手段、後方ジャンプ指令が入力されたときには、プレビュー表示するページを、現在プレビュー表示されているページが属している被結合文書の後側に隣接している他の被結合文書の先頭ページに変更させる手段を備えている。【選択図】図6
請求項(抜粋):
ユーザボックスに保存されている複数の文書を結合して前記ユーザボックスに保存する文書結合手段、 前記ユーザボックスに保存されている文書のうちから、ユーザによって選択された文書をプレビュー表示させるための操作手段、 前記操作手段が操作されたときに、ユーザによって選択された文書の任意のページに対応するイメージをプレビュー表示させる手段、 前方ジャンプ指令を入力するための第1入力手段、 後方ジャンプ指令を入力するための第2入力手段、 前記文書結合手段により複数の被結合文書が結合されてなる結合文書の任意のページに対応するイメージがプレビュー表示されている場合において、前記前方ジャンプ指令が入力されたときには、現在プレビュー表示されているページが属している被結合文書の前側に隣接している他の被結合文書が存在しているか否かを判別する第1判別手段、 前記第1判別手段によって前記他の被結合文書が存在していると判別されたときには、プレビュー表示するページを、当該他の被結合文書の先頭ページに変更させる手段、 前記第1判別手段によって前記他の被結合文書が存在していないと判別されたときには、プレビュー表示するページを、現在プレビュー表示されているページが属する被結合文書の先頭ページに変更させる手段、 前記文書結合手段により複数の被結合文書が結合されてなる結合文書の任意のページに対応するイメージがプレビュー表示されている場合において、前記後方ジャンプ指令が入力されたときには、現在プレビュー表示されているページが属している被結合文書の後側に隣接している他の被結合文書が存在しているか否かを判別する第2判別手段、 前記第2判別手段によって前記他の被結合文書が存在していると判別されたときには、プレビュー表示するページを、当該他の被結合文書の先頭ページに変更させる手段、ならびに
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  B41J 21/00 ,  H04N 1/387
FI (4件):
G06F3/12 N ,  G06F3/12 V ,  B41J21/00 Z ,  H04N1/387
Fターム (9件):
2C187AD04 ,  2C187AE01 ,  2C187BF41 ,  2C187CD12 ,  2C187CD17 ,  2C187DB21 ,  5C076AA17 ,  5C076AA19 ,  5C076AA36
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る