特許
J-GLOBAL ID:201303038345793122

赤外線反射材料及びその製造方法並びにそれを含有した塗料、樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-114196
公開番号(公開出願番号):特開2013-224256
出願日: 2013年05月30日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】十分な赤外線反射能を有し、熱安定性、耐熱性にも優れ、安全性、環境問題に懸念がない材料を提供する。【解決手段】本発明の赤外線反射材料は、少なくともアルカリ土類金属元素と、チタン、ジルコニウム及びニオブから選ばれる少なくとも一種の元素とを含み、必要に応じてマンガン及び/又は鉄の元素、アルミニウム、ガリウム等の周期表IIIa族の元素、亜鉛元素等を含むペロブスカイト型複合酸化物である。本発明の赤外線反射材料は、アルカリ土類金属化合物とチタン化合物と、更に必要に応じてマンガン化合物及び/又は鉄化合物、周期表IIIa族の化合物、亜鉛化合物等を所定量混合し、焼成するなどの方法で製造することができ、得られた複合酸化物は粉末状であるため塗料や樹脂組成物に配合して、種々の用途、例えば建築物の屋根や外壁に塗装したり、道路や歩道に塗装したりして、ヒートアイランド現象の緩和等に利用することができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
少なくともマグネシウム元素とマグネシウム以外のアルカリ土類金属元素と、チタン、ジルコニウム及びニオブから選ばれる少なくとも一種の元素とを含むペロブスカイト型複合酸化物であることを特徴とする赤外線反射材料。
IPC (6件):
C01G 23/00 ,  C01G 45/00 ,  C01G 25/00 ,  C09D 201/00 ,  C09D 7/12 ,  C09D 5/33
FI (6件):
C01G23/00 C ,  C01G45/00 ,  C01G25/00 ,  C09D201/00 ,  C09D7/12 ,  C09D5/33
Fターム (18件):
4G047CA07 ,  4G047CB04 ,  4G047CC01 ,  4G047CC03 ,  4G047CD04 ,  4G047CD08 ,  4G048AA05 ,  4G048AB01 ,  4G048AC05 ,  4G048AC08 ,  4G048AD04 ,  4G048AD08 ,  4G048AE05 ,  4J038HA146 ,  4J038HA186 ,  4J038HA216 ,  4J038KA08 ,  4J038NA19
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る