特許
J-GLOBAL ID:201303038398088234

読取り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-112768
公開番号(公開出願番号):特開2013-164876
出願日: 2013年05月29日
公開日(公表日): 2013年08月22日
要約:
【課題】複数種類の非接触券媒体から情報を効率良く読取ることが可能な読取り装置および読取り方法を提供する。【解決手段】読取り装置は、無線通信部を有する第1券媒体と無線通信を行い第1券媒体から情報を読取る無線リーダー62と、2次元コードを有する第2券媒体から2次元コードに応じた情報を読み取る2次元コードリーダー64と、上面とこの上面に開口する開口部とを有する本体67と、前記本体における前記開口部の周囲に設けられ、第1券媒体と無線通信を行う無線アンテナ68と、前記開口部を除く本体の上面に設けられた導光板77と、この導光板に光を入射して導光板を発光させる光源78と、を有する発光部66と、を備えている。2次元コードリーダーは、開口部を通して第2券媒体に光を照射する前記開口部の下方に設けられた光源を備え、この光源から照射された光によって2次元コードを撮像する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
無線通信部を有する第1券媒体と無線通信を行い第1券媒体から情報を読取る無線リーダーと、2次元コードを有する第2券媒体から2次元コードに応じた情報を読み取る2次元コードリーダーと、を有する読取り装置において、 上面とこの上面に開口する開口部とを有する本体と、 前記本体における前記開口部の周囲に設けられ、前記第1券媒体と無線通信を行う無線アンテナと、 前記開口部を除く前記本体の上面に設けられた導光板と、この導光板に光を入射して導光板を発光させる光源と、を有する発光部と、を備え、 前記2次元コードリーダーは、前記開口部を通して前記第2券媒体に光を照射する前記開口部の下方に設けられた光源を備え、この光源から照射された光によって前記2次元コードを撮像する読取り装置。
IPC (1件):
G07B 15/00
FI (2件):
G07B15/00 501 ,  G07B15/00 C
Fターム (11件):
3E127AA03 ,  3E127BA03 ,  3E127BA34 ,  3E127CA02 ,  3E127DA16 ,  3E127DA17 ,  3E127DA30 ,  3E127DA33 ,  3E127FA43 ,  3E127FA50 ,  3E127FA53
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る