特許
J-GLOBAL ID:201303038488810834

アルツハイマー病の治療および認知の向上のための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-286466
公開番号(公開出願番号):特開2013-100308
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
【課題】アルツハイマー病の治療および認知の向上のための方法の提供。【解決手段】PKCアクチベーターおよびPKCインヒビターの組合せを含む組成物。認知能力の低下する疾患、特にアルツハイマー病に罹患した個体において、α-セクレターゼ活性を調節し;認知能力を改善または向上させ;および/または神経変性を軽減する方法。脳でプロテインキナーゼC(PKC)を活性化すること、および末梢組織においてPKCを阻害することを含む、非アミロイド産生性可溶性APP(sAPP)の生成を増大させるための方法。大環状ラクトン(すなわちブリオスタチンのクラスおよびネリスタチンのクラス)は、組成物で使用される好ましいPKCアクチベーターであり、ビタミンEは、好ましいPKCインヒビターである。【選択図】なし
請求項(抜粋):
a) PKCアクチベーター; b) PKCインヒビター;および c) 薬学的に許容可能なキャリア を含む組成物。
IPC (8件):
A61K 45/06 ,  A61K 31/355 ,  A61K 31/401 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 25/16 ,  A61P 43/00 ,  A61K 31/365
FI (9件):
A61K45/06 ,  A61K31/355 ,  A61K31/4015 ,  A61P25/00 ,  A61P25/28 ,  A61P25/16 ,  A61P43/00 111 ,  A61P43/00 121 ,  A61K31/365
Fターム (23件):
4C084AA19 ,  4C084AA20 ,  4C084MA02 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA01 ,  4C084ZA15 ,  4C084ZA16 ,  4C084ZC19 ,  4C084ZC20 ,  4C084ZC75 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA09 ,  4C086BA17 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA01 ,  4C086ZA15 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZC19 ,  4C086ZC20 ,  4C086ZC75
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る