特許
J-GLOBAL ID:201303038691795158

ハイブリッド車両の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロスペック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-019869
公開番号(公開出願番号):特開2013-160051
出願日: 2012年02月01日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】ハイブリッド車両の状態にかかわらず車両の操作者にノッキング音が認識されることを適切に防ぐことができるハイブリッド車両の制御装置を提供する。【解決手段】制御装置は、ハイブリッド車両に備えられた内燃機関において生じるノッキングの大きさであるノッキング強度が所定のノッキング判定閾値よりも大きい場合、ノッキング強度がノッキング判定閾値以下となるように内燃機関の運転パラメータを変更する。ここで、ノッキング判定閾値は、内燃機関の運転状態、および、ハイブリッド車両の操作者の聴覚に係る認識性に関連するパラメータである聴覚認識性関連パラメータ、に基づいて設定される値であって、内燃機関の運転状態が同一であっても聴覚認識性関連パラメータの大きさに応じて異なる値に設定される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ハイブリッド車両に備えられた内燃機関において生じるノッキングの大きさであるノッキング強度が所定のノッキング判定閾値よりも大きい場合、前記ノッキング強度が前記ノッキング判定閾値以下となるように前記内燃機関の運転パラメータを変更するハイブリッド車両の制御装置であって、 前記ノッキング判定閾値が、前記内燃機関の運転状態、および、前記ハイブリッド車両の操作者の聴覚に係る認識性に関連するパラメータである聴覚認識性関連パラメータ、に基づいて設定される値であって、前記内燃機関の運転状態が同一であっても前記聴覚認識性関連パラメータの大きさに応じて異なる値に設定される値である、ように構成されたハイブリッド車両の制御装置。
IPC (1件):
F02D 45/00
FI (3件):
F02D45/00 368C ,  F02D45/00 340C ,  F02D45/00 345B
Fターム (10件):
3G384AA28 ,  3G384BA03 ,  3G384BA24 ,  3G384DA33 ,  3G384DA55 ,  3G384EA11 ,  3G384FA26Z ,  3G384FA54Z ,  3G384FA56Z ,  3G384FA79Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る