特許
J-GLOBAL ID:201303038768976509

車両用加飾部品の製造方法、車両用加飾部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渥美 久彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-072786
公開番号(公開出願番号):特開2013-202640
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】意匠表現の幅を広げることが可能な車両用加飾部品の製造方法を提供すること。【解決手段】車両用加飾部品は、ワーク2の表面3a上にレーザーL1を照射するレーザー照射工程を経て製造される。レーザー照射工程では、ワーク2の表層部分にレーザーL1を照射することにより、ワーク2の表面3a上に気泡12を含む凸部11を形成する。また、レーザー照射工程では、ワーク2の表層部分にレーザーL1を照射することにより、凸部11とは異なる箇所に凹部21を形成する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ワークの表面上にレーザーを照射するレーザー照射工程を経て、熱可塑性樹脂製の車両用加飾部品を製造する方法であって、 前記レーザー照射工程では、前記ワークの表層部分にレーザーを照射することにより、前記ワークの表面上に気泡を含む凸部を形成するとともに、前記凸部とは異なる箇所に凹部を形成することを特徴とする車両用加飾部品の製造方法。
IPC (3件):
B23K 26/00 ,  B60R 13/02 ,  B44C 1/22
FI (4件):
B23K26/00 E ,  B60R13/02 Z ,  B23K26/00 N ,  B44C1/22 B
Fターム (9件):
3D023BA01 ,  3D023BB01 ,  3D023BD27 ,  3D023BE31 ,  4E068AH00 ,  4E068CA02 ,  4E068CA17 ,  4E068DA13 ,  4E068DB10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る