特許
J-GLOBAL ID:201303038859238616

画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩田 雅信 ,  中川 裕人 ,  脇 篤夫 ,  鈴木 伸夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-230124
公開番号(公開出願番号):特開2013-034237
出願日: 2012年10月17日
公開日(公表日): 2013年02月14日
要約:
【課題】撮像画像の付加価値の向上【解決手段】ユーザーの頭部に装着され、ユーザーの視界方向を被写体方向として画像撮像を行う撮像手段と、撮像手段での撮像により撮像画像データを取得する撮像画像取得手段と、挿入画像データを記憶する挿入画像記憶手段と、撮像画像取得手段により取得した撮像画像データにおける被写体画像の画像解析処理を行って、該被写体画像内で、入換領域を設定する入換領域設定手段と、入換領域内の全部又は一部の画素データを、挿入画像記憶手段から読み出した挿入画像データに置き換える処理を行って入換画像データを生成する入換画像生成手段と、入換画像生成手段で生成された上記入換画像データについて出力処理を行う画像出力手段と、ユーザーの頭部に装着され、画像出力手段の出力処理で出力された上記入換画像データについて表示出力を行う表示手段と、を備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ユーザーの頭部に装着され、ユーザーの視界方向を被写体方向として画像撮像を行う撮像手段と、 上記撮像手段での撮像により撮像画像データを取得する撮像画像取得手段と、 挿入画像データを記憶する挿入画像記憶手段と、 上記撮像画像取得手段により取得した撮像画像データにおける被写体画像の画像解析処理を行って、該被写体画像内で、入換領域を設定する入換領域設定手段と、 上記入換領域内の全部又は一部の画素データを、上記挿入画像記憶手段から読み出した挿入画像データに置き換える処理を行って入換画像データを生成する入換画像生成手段と、 上記入換画像生成手段で生成された上記入換画像データについて出力処理を行う画像出力手段と、 ユーザーの頭部に装着され、上記画像出力手段の出力処理で出力された上記入換画像データについて表示出力を行う表示手段と、 を備え、 上記入換領域設定手段は、上記被写体画像内の方形領域を検出し、該方形領域に文字が含まれている場合に、上記方形領域を入換領域に設定する 画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  G06T 3/00
FI (3件):
H04N5/225 F ,  H04N5/232 Z ,  G06T3/00 300
Fターム (31件):
5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE08 ,  5B057CE09 ,  5B057CH14 ,  5B057CH16 ,  5B057CH20 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC09 ,  5B057DC36 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122DA06 ,  5C122DA09 ,  5C122EA61 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122FH10 ,  5C122FH18 ,  5C122FK12 ,  5C122FK41 ,  5C122GC14 ,  5C122GC75 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る