特許
J-GLOBAL ID:201303039067790750

センサ組立体およびセンサ組立体において用いるマイクロ波放射器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-139264
公開番号(公開出願番号):特開2013-047668
出願日: 2012年06月21日
公開日(公表日): 2013年03月07日
要約:
【課題】機械のコンポーネントの振動および位置を検出するためのセンサ組立体を提供する。【解決手段】マイクロ波センサ組立体110において用いるマイクロ波プローブ202は、放射器本体と、放射器本体に結合される放射器とを含む。放射器は、第1の部分と、第2の部分と、第1の部分を第2の部分に結合する接続部分とを含む。少なくとも1つのマイクロ波信号が受信されると、第1の部分および第2の部分は電磁場224を生成し、物体が電磁場の中に配置されると、放射器に負荷が誘起される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
マイクロ波センサ組立体(110)において用いるマイクロ波プローブ(202)であって、前記マイクロ波プローブが、 放射器本体(300)と、 前記放射器本体に結合される放射器(400)と を含み、前記放射器が、 第1の部分(406)と、 第2の部分(408)と、 前記第1の部分を前記第2の部分に結合する接続部分(410)と を含み、少なくとも1つのマイクロ波信号が受信されると、前記第1の部分および前記第2の部分が電磁場(224)を生成し、物体が前記電磁場の中に配置されると、前記放射器に負荷が誘起される、マイクロ波プローブ。
IPC (3件):
G01B 7/00 ,  G01N 22/02 ,  G01N 22/00
FI (6件):
G01B7/00 101C ,  G01N22/02 Z ,  G01N22/00 S ,  G01N22/00 U ,  G01N22/00 F ,  G01B7/00 101M
Fターム (6件):
2F063AA02 ,  2F063AA22 ,  2F063BA04 ,  2F063CA31 ,  2F063DA01 ,  2F063JA10

前のページに戻る